NV ゴネ ブラン ド ブラン
先日訃報としてお伝えしました大切な私の友人でもある野田宏子さんのお別れ会が昨日行われました。日本初のソムリエールとして活躍され、“ヴィノラム”の会長でもあった野田さん。幸運なことに私も何度も一緒にお仕事をさせていただき、いろいろ教えていただくことができました。奇しくもこの日の会場となったホテル西洋銀座も今月末を持って閉業、この日献杯の挨拶をされた田崎真也さんと共にホテル西洋銀座に入社し、素晴らしい発想力で日本にワイン文化を浸透させるために尽力をつくされてきました。バーゲンの日などは外にまで人があふれるようなワインブティック“アロムヴェール”が銀座にあり、ワイン界の大きな星でした。女性らしい繊細さを持ちながら豪快な一面も持っておられて、人としてとても魅力的な方でした。その志を受け継ぐソムリエ達がさらに日本にワインを定着させ広げていくことと思います。私も微力ながらお手伝いしたいと思います。激動のワイン黎明期を駆け抜けた功績を讃えながら御冥福をお祈りしたいと思います。
画像を[いろいろ]“野田さんのお別れの会”に掲載中です!
この日閉業間近のホテル西洋銀座にて、私も祭壇に献花させていただきました。その時にふるまわれたのがこのシャンパーニュです。私が銀座で仕事をしていた時に主力のシャンパーニュとしてよく飲んでいました。色合いは、輝きのある淡いイエローカラーで、泡立ちは穏やかで長く続きます。香りは、シトロンやパンプルムースの果汁のような爽やかな香りとブリオッシュのような香りも感じます。味わいは、爽やかな酸味が支配的で、わずかに苦味を感じます。余韻も長く快適な飲み心地です。野田宏子さんが、悲しむことなく爽やかにお別れしたいと思っているかのような素敵な味わいでした。
« トリプルメロンブレッド! | トップページ | 6月の予定 »
「Mousseux」カテゴリの記事
- 2012 ランスロ ピエンヌ マリー ランスロ(2020.12.10)
- 2013 アンリショーヴェ ミレジム キュヴェ ノワール(2020.12.09)
- 2013 アンリショーヴェ ミレジム キュヴェ ブランシュ(2020.12.08)
- NV メアリー スチュアート キュヴェ ド ラ レーヌ(2020.12.07)
- 2004 シャルルエドシック ブラン デ ミレネール(2020.02.21)
シャンパーニュ大好きっ子☆ 様
私の時もこんな感じで見送ってほしいと思うお別れ会でした。
こんな時こそ故人の人柄が出るのでしょうね。本当に素敵な方でしたから・・・
投稿: カオール | 2013年5月29日 (水) 15時57分
オシャレで素敵…という表現は、お別れ会には相応しくないかもしれませんが、
野田さんらしい素晴らしいお別れ会でしたね。
投稿: シャンパーニュ大好きっ子☆ | 2013年5月29日 (水) 15時47分