ずっと雨が降らずに暑い日が続いていましたが、ようやく梅雨らしい雨空になりました。雨が降ったら降ったで湿度が高くなり不快指数は上がっていくんですけどね。画像は、先日惜しまれながら閉業したホテル西洋銀座のすぐ近くにある京橋跡の石碑と紫陽花。やっぱり雨には紫陽花が似合いますね!
今週は、ソムリエコンクールの続きと・・・ 近況なども織り交ぜてお伝えしようかと思います。
ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら、是非ともクリックしてくださいね!

« 土曜日はニャンコ!014 |
トップページ
| 1994 シャトー ラトゥール »
« 土曜日はニャンコ!014 |
トップページ
| 1994 シャトー ラトゥール »
シャンパーニュ大好きっ子☆ 様
紫陽花にカタツムリは画になりますね!少し調べてみましたが、毒があるので食べないとか、毒があるからこそ食べるんだとか諸説あり、わかりませんでした。はたして、人間の妄想なのか真実なのかわかりませんが、紫陽花を見るとカタツムリを探してしまいますね!
投稿: カオール | 2013年6月16日 (日) 11時46分
紫陽花ほど雨が似合うお花はないですよね☆
少しくたびれてた紫陽花も、ここ数日の雨で生き生きとしてます。
そして紫陽花といえば、かたつむり!
紫陽花を見かけると、ついかたつむりを探してしまうのは私だけでしょうか(^-^)
投稿: シャンパーニュ大好きっ子☆ | 2013年6月16日 (日) 09時49分