クリックしてね!

いろいろ5

  • ウイスキー
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ4

  • 体験
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ3

  • 月食
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ2

  • お店2
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

シャンパーニュ

  • NV ドゥール
    私が出会ったシャンパーニュのエチケット達!

プラック

  • NV デラモット
    プラックは、宝石のような煌き! 美しいですね!

« NV シャンドン ブリュット ロゼ | トップページ | 2005 シャトー パルメ »

2012 わ

2012_2ソムリエコンクールへ2 有楽町国際フォーラムにて“再発見!「日本の食卓」 TASTING FESTA「和魂洋才」”のイベントに、美味しいワインと美味しい料理のマリアージュを楽しむために参加!この日は日本ソムリエ協会会員(同伴者も含む)限定でテイスティンググラスがお土産についています(前日の一般向けイベントとは違うグラスでロゴも違うものが入っています)。どの料理もさすがに一流!とっても美味しいものばかり(少し塩分の多いものもありましたが)ついついワインが進んでしまいます。この後の大切な公開審査の観戦がなければずっと食べて飲んでいたいような楽しいイベントでした。to be continued

画像を[いろいろ]“再発見日本の食卓3”“再発見日本の食卓4”に掲載中です!

この日のイベントでは、新しいアイテムを披露する場として利用しているインポーターもいて、目新しいワインを見かけることもあり、良い勉強の機会でもあります。最近は日本向けとして開発され和食との相性が良い物も増えてきました。この“わ”もそんなタイプです。色合いは、輝きのある淡いイエローカラー。香りは、シトロンやパンプルムースの皮の爽やかな香りとフレッシュハーブの香り、ミネラルの香りもしっかりと感じます。味わいは、爽やかな酸味と共に穏やかな酸味もあり、わずかに苦味も感じます。余韻は短めでキレがよく快適な飲み心地です。和食のどんなシーンともマリアージュが良さそうな白ワインでした。

ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら、是非ともクリックしてくださいね!

人気ブログランキングへ

« NV シャンドン ブリュット ロゼ | トップページ | 2005 シャトー パルメ »

VinBlanc」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2012 わ:

« NV シャンドン ブリュット ロゼ | トップページ | 2005 シャトー パルメ »