クリックしてね!

いろいろ8

  • 精進料理
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ7

  • 蕎麦
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ6

  • 里芋
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ5

  • 和菓子
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ4

  • 体験
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ3

  • 月食
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

私食

  • 晩003
    私の普段の食事

プラック

  • NV デラモット
    プラックは、宝石のような煌き! 美しいですね!

« 2010 グレイスファミリー カベルネソーヴィニヨン | トップページ | 土曜日はニャンコ!031 »

祝 合格おめでとう!

Photo先日、今年のソムリエ資格認定試験の二次試験の合格発表があり、グループの中で二次試験に進んだ三名全員が合格しました。四月から一緒に勉強してきたので、私も大変喜ばしく思います。
私がソムリエの資格を取得した時に、田崎真也さんがお祝いの言葉と共に“これで私と同じ土俵の上に立ちましたね、これがスタートです。これからの勉強がとても大切ですから、よりいっそう頑張ってください。”といった内容の言葉をいただきました。それ以来できるだけ試飲会やセミナーに出席したり、多くのワインをテイスティングして、ソムリエとしての知識や技術を得るように努力してきました。今年合格した皆様もさらなる研鑽をつみ素晴らしいソムリエになっていただきたいと思います!

ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら、是非ともクリックしてくださいね!

人気ブログランキングへ

« 2010 グレイスファミリー カベルネソーヴィニヨン | トップページ | 土曜日はニャンコ!031 »

」カテゴリの記事

コメント

urara 様
ありがとうございます。
通常のソムリエ認定試験講座とは違う状況でしたが、
嬉しいことに二次試験に進んだ全員が合格することができました。
最終的には、ご本人の勉強の量が決め手になったように思います。
来年はどうなるかわかりませんが、今年わずかに届かなかった方たちを含め、
また、挑戦していただきたいと思います。

遅ればせながら…

おめでとさーん\(^o^)/
苦労して教えた甲斐があったジャン!

一般人より勉強する時間は短かかっただろうから、
本人たちも努力したんだねぇ。エライっ!

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 祝 合格おめでとう!:

« 2010 グレイスファミリー カベルネソーヴィニヨン | トップページ | 土曜日はニャンコ!031 »