クリックしてね!

いろいろ8

  • 酒粕
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ7

  • 蕎麦
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ6

  • 里芋
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ5

  • 和菓子
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ4

  • 体験
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ3

  • 月食
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

私食

  • 晩003
    私の普段の食事

プラック

  • NV デラモット
    プラックは、宝石のような煌き! 美しいですね!

« 学 10種のぶどう2 | トップページ | 学 10種のぶどう4 »

旨 10種のぶどう3

31昨年10月2日に“レストランアイ”で行われた、石田博さんの“10種のぶどうでわかるワイン”の出版記念パーティー。4種のアミューズに続き、それぞれのワインとマリアージュの良いフードが用意されていました。
Chardonnay
   尾長鯛のポワレ ジロール茸と蕪 ソース・オゥ・ブール
Riesling
   グルヌイユのリースリング煮込み
Sauvignon blanc
   サーモンのタルタル キウイとハーブ
Koshu
   クローブの香る松輪サバの燻製
Cabernet sauvignon
   ウナギのマトロート ソースポワソンルージュ
Merlot
   鴨モモ肉のロースト 赤いベリーと共に
Pinot noir
   仔鳩のフユイテ
Syrah
   蝦夷鹿のロースト 黒胡椒のクランブル
Gernache
   仔羊モモ肉のロースト
Chenin blanc
   クレームダンジュ タルトタタン パリブレスト
確かにワインとのマリアージュは良好で、引き立てあって美味しく楽しめました!(会場は結構混みあっていたので、食べることができなかった料理もあり、ちょっと残念・・・) to be continued

画像を[いろいろ]“料理1”“料理2”“料理3”に掲載中です!

ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら、是非ともクリックしてくださいね!

人気ブログランキングへ

« 学 10種のぶどう2 | トップページ | 学 10種のぶどう4 »

」カテゴリの記事

コメント

シャンパーニュ大好きっ子☆ 様
2011年12月7日に記事にしています!
http://chateau-calon-segur.air-nifty.com/blog/2011/12/index.html
その時の出版記念パーティーにもグルヌイユは供されていました。
立食パーティーでありながらも、クオリティーは高いですね!

どれもみーんな美味しそう!!!
クオリティー高し!!!

レストランアイでカエルさんの料理は、まだ食べたことないですね。
あ、前回の出版記念パーティーのときに出たかしら?気のせい?
(そのときの記事が見つけられませんでした)

私も行きたかったぁ…

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 旨 10種のぶどう3:

« 学 10種のぶどう2 | トップページ | 学 10種のぶどう4 »