美 桜の京都編2 京料理
桜の京都編2 桜には少し早い京都で美味しい春を満喫! 伊丹空港から京都に着いてすぐ、毎回必ず訪れるお店“くりた”で春の味わいを堪能♪ 汲み上げ湯葉から始まり、初夏の食材まで先取りした色鮮やかで、美しい料理が続々登場! 見た目はちょっといかつい大将の手際の良い包丁さばきや、美しい盛り付けは感嘆に値します。私にとっては最高の食事かもしれません。いつもながら驚きのある素敵な料理に大満足でした。日本の食材と大将にとっても感謝です。
今回のシャンパーニュは、フィリポナのプレスティージュのクロデゴワセ、色合いも濃く、しっかりした味わいでお料理にもぴったりでした。 to be continued
« 美 桜の京都編1 京都へ | トップページ | 美 桜の京都編3 高瀬川 »
「Voyage」カテゴリの記事
- 旨 梅雨の京都編最終回 お土産(2022.06.23)
- 眺 2017梅雨の京都編7 帰路(2022.06.22)
- 懐 2017梅雨の京都編6 京都駅(2022.06.20)
- 旨 2017梅雨の京都編5 好物(2022.06.17)
- 楽 2017梅雨の京都編4 ぶらぶら(2022.06.16)
「美」カテゴリの記事
- 美 2019TDS七夕編4 植栽(2019.07.26)
- 美 タルト(2018.04.13)
- 美 2017七夕TDS編2 花(2017.07.25)
- 美 バケパのTDS編8 ホテルミラコスタ(2016.04.15)
- 美 梅雨の京都編7 仙洞御所(2015.08.06)
コメント