NV アルフレッドグラシアン
東京ディズニーシー・ホテルミラコスタのベッラヴィスタラウンジで飲んだシャンパーニュ。メディテレーニアンハーバーでのショー“レジェンドオブミシカ”を眺めながらのランチにはやっぱりシャンパーニュですね!
シャンパーニュの大手の中には、メジャーなメゾンもあれば生産量の多くないメゾンも存在します。アルフレッドグラシアンは、中堅と言ったところでしょうか。シャンパーニュの素となるワインを樽熟成の後に、樽醗酵をさせる昔ながらの製法で造られています。セパージュは、シャルドネ45%、ピノムニエ43%、ピノノワール12%。色合いは濃いめのイエローカラーで泡立ちは穏やかに長く続きます。香りはオランジュやパンプルムースのコンフィの香り、リンゴの蜜の香り、バゲットの香り。味わいは果実の凝縮感があり、穏やかな酸味がしっかり、甘味は隠れる程度、わずかな苦味と熟成感もあり深さと広がりを感じます。上品で清楚なニュアンスのシャンパーニュでした。
« コトーシャンプノワ | トップページ | NV ベッラヴィスタ »
「Mousseux」カテゴリの記事
- 2012 ランスロ ピエンヌ マリー ランスロ(2020.12.10)
- 2013 アンリショーヴェ ミレジム キュヴェ ノワール(2020.12.09)
- 2013 アンリショーヴェ ミレジム キュヴェ ブランシュ(2020.12.08)
- NV メアリー スチュアート キュヴェ ド ラ レーヌ(2020.12.07)
- 2004 シャルルエドシック ブラン デ ミレネール(2020.02.21)
コメント