クリックしてね!

いろいろ8

  • 美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ7

  • 蕎麦
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ6

  • 里芋
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ5

  • 和菓子
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ4

  • 体験
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ3

  • 月食
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

私食

  • 晩003
    私の普段の食事

プラック

  • NV デラモット
    プラックは、宝石のような煌き! 美しいですね!

« 美 祇園祭巡行編01 富士山 | トップページ | 土曜日はニャンコ!079 »

旨 祇園祭巡行編02 粟田山荘

20京都祇園祭巡行編2 東海道から京の都への唯一の玄関口の粟田口、その粟田山の山裾に西陣の織元の別荘だった“粟田山荘”があります。今は京都ホテルオークラの別邸として京料理のお店になっています。山の斜面をうまく利用して造られた庭園を眺めながら、盛夏の彩りをちりばめた“粟田重”をいただきました。流石にミシュランの一つ星だけあって、料理だけでなく建物やサービスにいたるまで卒もなく、快適に料理を楽しむことができました。

画像を[いろいろ]“趣のある佇まい”“粟田重1”“粟田重2”“可愛い訪問者”に掲載中です!

ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら、是非ともクリックしてくださいね!

人気ブログランキングへ

« 美 祇園祭巡行編01 富士山 | トップページ | 土曜日はニャンコ!079 »

Voyage」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 旨 祇園祭巡行編02 粟田山荘:

« 美 祇園祭巡行編01 富士山 | トップページ | 土曜日はニャンコ!079 »