昨日の東京は残念ながらお月様を見ることは叶いませんでした。そこで、京都に本店がある和菓子屋さんの仙太郎にて、丸い団子の部分を月に餡の部分を夜空に見立てた粒餡と漉餡の月見団子、丸くて可愛い兎さんを模った薯蕷饅頭を買い求め、月は無くとも、お抹茶を点てて、お月見気分で風情を楽しみました。
で、今日は、重陽の節句!菊の花を盃に浮かべたりして、邪気を祓い長寿を願う節句の一つです。月を見ながら菊花酒なんて乙ですねぇ・・・ (実は今日が満月なのでちょっと楽しみです)
ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら、是非ともクリックしてくださいね!

« 中秋の名月 |
トップページ
| 季 秋のほおずき »
« 中秋の名月 |
トップページ
| 季 秋のほおずき »
コメント