クリックしてね!

いろいろ6

  • 唐辛子味噌
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ5

  • 和菓子
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ4

  • 体験
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ3

  • 月食
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ2

  • お店2
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

私食

  • 肴001
    私の普段の食事

プラック

  • NV デラモット
    プラックは、宝石のような煌き! 美しいですね!

« 土曜日はニャンコ!084 | トップページ | 旨 祇園祭巡行編19 ピトレスク1 »

06祇園祭巡行編のお話もあと少し、祇園祭、シャンパーニュ、美味しい料理、蓮の花・・・ 今回もたくさんの想い出ができました。京都を離れてから、京都のいろいろな事を見たり聞いたりしているのって少しおかしい様にも思いますが、そんなもんなんでしょうかねぇ?
画像は、京料理の“くりた”の玄関に飾ってあった祇園祭の粽(左から、占出山、長刀鉾、霰天神山、八坂神社、大船鉾)これだけあれば家内安全、商売繁盛間違いなし!

長かった京都のお話も今週でお終い、お土産の話なんかもありますよ!

ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら、是非ともクリックしてくださいね!

人気ブログランキングへ

« 土曜日はニャンコ!084 | トップページ | 旨 祇園祭巡行編19 ピトレスク1 »

UnAvis」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: :

« 土曜日はニャンコ!084 | トップページ | 旨 祇園祭巡行編19 ピトレスク1 »