« 2009 レディ | トップページ | NV クラガンモア 12年 »
沖縄の与那国だけに許されている花酒、クバ(棕櫚の一種)で瓶を覆っている変わった出で立ちです。元々は消毒用のアルコールとして使用されてきたもので、アルコール度数は60%と税法上はスピリッツに分類されます。
色合いは、輝く無色透明。香りは、アルコールの香りが主体、わずかに泡盛特有の蒸した米の香りも感じます。味わいは、アルコールの強さから、南国の太陽のように熱い! そして当分はほとんどないのに甘く感じます。軽快でありながらまろやかな後味、たまにはこんなお酒も良いですね!
ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら、是非ともクリックしてくださいね!
kumiko 様 市販されていますよ! 通常の泡盛は25%や30%ですが この“どなん花酒”は60%です ストレートでは危険なレベルなので何かで割って飲まれることをお勧めします 98%のウォッカの“スピリタス”程ではありませんが・・・ ストレートだと熱いとか痛いなどの感覚です でも人生経験として一度味わってみてください!
投稿: カオール | 2015年1月26日 (月) 12時06分
初めて聞いたお酒です。泡盛以上にアルコール度高いのかしら。 機会があれば飲んでみたいけど、市販されているのかな?
投稿: kumiko | 2015年1月23日 (金) 19時14分
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: NV どなん花酒:
kumiko 様
市販されていますよ!
通常の泡盛は25%や30%ですが
この“どなん花酒”は60%です
ストレートでは危険なレベルなので何かで割って飲まれることをお勧めします
98%のウォッカの“スピリタス”程ではありませんが・・・
ストレートだと熱いとか痛いなどの感覚です
でも人生経験として一度味わってみてください!
投稿: カオール | 2015年1月26日 (月) 12時06分
初めて聞いたお酒です。泡盛以上にアルコール度高いのかしら。
機会があれば飲んでみたいけど、市販されているのかな?
投稿: kumiko | 2015年1月23日 (金) 19時14分