クリックしてね!

いろいろ8

  • 酒粕
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ7

  • 蕎麦
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ6

  • 里芋
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ5

  • 和菓子
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ4

  • 体験
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ3

  • 月食
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

私食

  • 晩003
    私の普段の食事

プラック

  • NV デラモット
    プラックは、宝石のような煌き! 美しいですね!

« 観 京都お月見編最終回 月 | トップページ | NV シャルリエ ロゼ ド セニエ »

1996 クレ ド セラン

1996couleedeserrant京都ホテルオークラのピトレスクで飲んだ白ワイン、フランス五大白ワインの一つクレ・ド・セラン(諸説ありますが 他にモンラッシェ シャトー・グリエ、シャトー・イケム、シャトー・シャロン)です。ニコラ・ジョリーのビオディナミで造られる素晴らしい白ワインです。

以前に何度かお会いしたことのあるニコラ・ジョリーさんが厳格なビオディナミの既定の下で造られる希少な白ワイン。何度試飲しても完璧ならとてもパワフルに感じます。色合いは、輝く煉瓦色の見え始めたゴールドカラー。香りは、蜂蜜漬けのカリン、オランジュやパンプルムースのコンフィの香り、熟した果実の濃厚な香り、わずかにハーブやスパイスの香り、火打石などのミネラルの香りも感じます。味わいは、穏やかな酸味が支配的、ミネラルの苦味とわずかな渋味、奥行きがあり、ふくらみのある白ワイン。18年の熟成で穏やかながらゴージャスな風格をまとっています。レストランではめったに見られない希少で珍しい白ワインでした。

ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら、是非ともクリックしてくださいね!

人気ブログランキングへ

« 観 京都お月見編最終回 月 | トップページ | NV シャルリエ ロゼ ド セニエ »

VinBlanc」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 1996 クレ ド セラン:

« 観 京都お月見編最終回 月 | トップページ | NV シャルリエ ロゼ ド セニエ »