クリックしてね!

いろいろ8

  • 精進料理
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ7

  • 蕎麦
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ6

  • 里芋
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ5

  • 和菓子
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ4

  • 体験
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ3

  • 月食
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

私食

  • 晩003
    私の普段の食事

プラック

  • NV デラモット
    プラックは、宝石のような煌き! 美しいですね!

« 学 FOODEX2015 | トップページ | 楽 早春のディズニーシー編3 カナルにて »

季 早春のディズニーシー編2 河津桜

20早春の東京ディズニーシー編2 よく晴れた東京ディズニーシー、春のお花もいっぱい咲いていて華やかな気分になれました♪ ディズニーのパークとしてのキャラクターやアトラクションはとっても楽しいのですが、それ以外にも四季を通じて植栽の素晴らしさもいっぱいあります。アクアダクトブリッジ(メディテレーニアンハーバーに架かる橋の中で唯一英語の名前の橋)袂の河津桜が咲き始め、ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテ前の花壇にはチューリップが咲き乱れ、ポカポカ陽気と合わせて早春の雰囲気が味わえました。 to be continued

画像を[いろいろ]“春の妖精たち”“花壇”に掲載中です!

ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら、是非ともクリックしてくださいね!

人気ブログランキングへ

« 学 FOODEX2015 | トップページ | 楽 早春のディズニーシー編3 カナルにて »

Tdr」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

コメント

シャンパーニュ大好きっ子☆  様
昔は鳥の写真を随分撮りました。100種類以上の野鳥に出会ってきました。
その中で最も可愛いと思う野鳥の一つがこのメジロです。
冬には群れて木の枝にとまることもあり(目白押しの語源)、
庭に蜜柑などを置くと長時間啄んでいたりと、
外見だけでなく行動も可愛いんですよ!

東京ディズニーリゾートの植栽は、日本においても秀逸なレベル。
それを見るだけでも行く価値があると思います!
これから春になり暖かくなれば、さらにお花が楽しめますね!

ディズニーシーは四季折々の植栽を楽しみに、のんびり過ごすことを目的として行かれる方が多いようです。私もそのひとりかな。。
ミラコスタのレストランでシャンパーニュをゆっくり楽しむひと時も大好きですけどね(*^-^*)

河津桜は濃いピンク色が魅力的、そこにメジロは本当に画になります!
花壇のお花の蜜を吸う姿が可愛らしいですね☆

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 季 早春のディズニーシー編2 河津桜:

« 学 FOODEX2015 | トップページ | 楽 早春のディズニーシー編3 カナルにて »