学 メーカーズディナー タケダワイナリー編最終回
« 学 メーカーズディナー タケダワイナリー編2 | トップページ | 2014 サン スフル »
「学」カテゴリの記事
- 学 2020盛夏の京都編19 京都水族館1(2020.11.12)
- 学 憧れのシャンパーニュ編26 ボランジェ(2020.04.22)
- 学 憧れのシャンパーニュ編24 アヤラ(2020.04.20)
- 学 憧れのシャンパーニュ編21 ジャック セロス(2020.04.14)
- 学 憧れのシャンパーニュ編18 アンリオ(2020.04.07)
さくらこ 様
そうですね!とっても斬新な発想のもとに作られた一品でした
口の中に入れたら“おやっ?”って思うような意外性のある感じでした
私も和の食材の洋風にチャレンジしてみたくなりました
投稿: カオール | 2015年3月20日 (金) 11時04分
父が山形出身なので、私も子供のころから山形の食材や料理には慣れ親しんでいます。
今回驚いたのは、アミューズの玉こんにゃくのシェリーヴィネガー風味!
どんなお味だったんでしょう?玉こんにゃくを洋風にアレンジしたお料理って初めて!
でもこんにゃくってクセがありませんものね、何のお料理でも意外と合いそうな気がします。
投稿: さくらこ | 2015年3月20日 (金) 10時09分