美 イースターディナー編2 卵
イースターディナー編2 4月5日イースターの日、“KEISUKE MATSUSHIMA”での美味しいディナー。イースターは、動かないものから新しい生命の誕生で、死と復活を象徴する卵が主役。店内には卵に押し花を張り付けたとっても可愛いイースターエッグが、オブジェとしてあちこちに飾られていてとっても素敵です。来年は私も作ろうかなぁ・・・?
今回のワインは、デュヴァル・ルロワのレディ・ロゼ、少しドサージュの多いセック(シャンパーニュでこの表記は珍しい)。適度な甘味を感じる穏やかで柔らかい味わいでした。 to be continued
画像を[いろいろ]“外の景色とイースターのオブジェ”“テーブルでは”に掲載中です!
« 観 イースターディナー編1 東郷神社 | トップページ | 旨 イースターディナー編3 アスパラガスがいっぱい »
「美」カテゴリの記事
- 美 2019TDS七夕編4 植栽(2019.07.26)
- 美 タルト(2018.04.13)
- 美 2017七夕TDS編2 花(2017.07.25)
- 美 バケパのTDS編8 ホテルミラコスタ(2016.04.15)
- 美 梅雨の京都編7 仙洞御所(2015.08.06)
シャンパーニュ大好きっ子☆ 様
最近はこのような全体をパッケージングするシャンパーニュが増えてきました
エチケットを収集している私にとっては困りものですが
とっても素敵なボトルで見ていても飽きませんね!
投稿: カオール | 2015年4月14日 (火) 13時25分
ボトルがピンクで可愛い~♪
桜を楽しんだ後の乾杯にはバッチリ(^_-)-☆
投稿: シャンパーニュ大好きっ子☆ | 2015年4月14日 (火) 13時16分