旨 鮨 松波 中編
鮨 松波 中編 久しぶりに“鮨 松波”に! 昔はよく通っていたのですが、超が付きそうな高級店なので最近は足が遠のいていました。今でもスタイルは全く変わらない懐かしさいっぱいのお店。清潔感あふれる店内は、大きな丸い鏡、自慢の長い白木のカウンター、無粋なネタケースなどはありません。お酒も“ゴールド賀茂鶴”のみ、純粋に鮨を楽しむ空間として存在しているようです。
今回はお任せで、初めからとっても美味しいつまみが続きます。鮪の中トロ、〆鯖、鮑、赤貝、どれも絶品!柔らかい蒸し鮑とその煮汁は至高の味わい!合間に水雲や蝦蛄の酢の物が入り、握りは、小肌、墨烏賊、車海老、雲丹、そして最もお勧めの穴子。抜群の鮮度と素晴らしい江戸前の細工が別次元の美味しさにしているんでしょうねぇ to be continued
« 旨 鮨 松波 前編 | トップページ | 旨 鮨 松波 後編 »
「旨」カテゴリの記事
- 旨 自炊26 懐かしのおやつ(2021.01.18)
- 旨 自炊25 槍烏賊のバター醤油焼き(2021.01.14)
- 旨 自炊24 秋刀魚の南蛮漬け(2021.01.13)
- 旨 自炊23 雷丼(2021.01.12)
- 旨 お雑煮(2021.01.03)
コメント