クリックしてね!

いろいろ8

  • 美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ7

  • 蕎麦
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ6

  • 里芋
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ5

  • 和菓子
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ4

  • 体験
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ3

  • 月食
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

私食

  • 晩003
    私の普段の食事

プラック

  • NV デラモット
    プラックは、宝石のような煌き! 美しいですね!

« 眺 梅雨の京都編1 富士山 | トップページ | 楽 梅雨の京都編3 京の台所 »

旨 梅雨の京都編2 すき焼き

20梅雨の京都編2 梅雨時の京都、湿度が高く快適とは言えない気候ですが、流石に世界の観光都市ランキング1位は、だてじゃないですね!
暑さは美味しいもので吹き飛ばそう!と思ったわけではないですが、三嶋亭のすき焼きをいただきました。明治6年創業の老舗すき焼き屋さん、最高級の銘柄和牛を伝統の調理方法で食べさせてくれました。シャンパーニュと共に最高の牛肉を味わえて幸せ! to be continued

画像を[いろいろ]“老舗”“個室にて”“伝統の調理法”“美味しかった”に掲載中です!

ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら、是非ともクリックしてくださいね!

人気ブログランキングへ

« 眺 梅雨の京都編1 富士山 | トップページ | 楽 梅雨の京都編3 京の台所 »

Voyage」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 旨 梅雨の京都編2 すき焼き:

« 眺 梅雨の京都編1 富士山 | トップページ | 楽 梅雨の京都編3 京の台所 »