クリックしてね!

いろいろ8

  • 美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ7

  • 蕎麦
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ6

  • 里芋
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ5

  • 和菓子
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ4

  • 体験
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ3

  • 月食
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

私食

  • 晩003
    私の普段の食事

プラック

  • NV デラモット
    プラックは、宝石のような煌き! 美しいですね!

« 7月の予定 | トップページ | NV ロンバール ブリュット リファレンス »

NV タナザック ランスタン ブリュット

NvtanazacqRM(レコルタン・マニュピラン)のスタンダードは、気軽に飲むシャンパーニュとしては良い選択であることが多いようです。
セパージュは、ピノノワール75%、シャルドネ25%で90%近くがグランクリュ。平均樹齢40年のヴィエイユヴィーニュ。ほぼ2006年産で年間生産量5000本。色合いは、淡いめのイエローカラーで、泡立ちは賑やかに続く。香りは、シトロンやオランジュの果汁の香り、わずかにハーブの香り、少しだけミネラルの香りも感じられる。味わいは、果実味が豊か、爽やかな酸味と穏やかな酸味があり、わずかに苦味もあり、軽快なニュアンス。ドサージュの甘味はほどよく、後味には柔らかな苦味が続きます。全体的には爽やかで軽やか、ミモザにしても楽しめそうなシャンパーニュでした。

ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら、是非ともクリックしてくださいね!

人気ブログランキングへ

« 7月の予定 | トップページ | NV ロンバール ブリュット リファレンス »

Mousseux」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: NV タナザック ランスタン ブリュット:

« 7月の予定 | トップページ | NV ロンバール ブリュット リファレンス »