クリックしてね!

いろいろ8

  • 七草粥
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ7

  • 蕎麦
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ6

  • 里芋
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ5

  • 和菓子
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ4

  • 体験
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ3

  • 月食
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

私食

  • 晩003
    私の普段の食事

プラック

  • NV デラモット
    プラックは、宝石のような煌き! 美しいですね!

« 京都のパン | トップページ | 旨 梅雨の京都編最終回 魚心 »

祈 五山の送り火

Photo昨日の京都は、五山の送り火の日でした。お盆に迎えた精霊を再び冥府に返す精霊送りの灯、心安らかにお帰りくださいと言う気持ちがこもっています。私も可愛い薯蕷饅頭の送り火で、父の事を想い出していました。
“nikiniki”の可愛い五色のお饅頭がとっても可愛いですね!食べるのが惜しいくらいです。大文字、妙法、舟形、左大文字、鳥居の五個。これで京都の夏も終わります。(この話はいずれまた・・・)

ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら、是非ともクリックしてくださいね!

人気ブログランキングへ

« 京都のパン | トップページ | 旨 梅雨の京都編最終回 魚心 »

」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 祈 五山の送り火:

« 京都のパン | トップページ | 旨 梅雨の京都編最終回 魚心 »