クリックしてね!

いろいろ8

  • いたずらっこ
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ7

  • 蕎麦
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ6

  • 里芋
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ5

  • 和菓子
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ4

  • 体験
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ3

  • 月食
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

私食

  • 晩003
    私の普段の食事

プラック

  • NV デラモット
    プラックは、宝石のような煌き! 美しいですね!

« NV ピペ エドシック ロゼ ソヴァージュ | トップページ | 困 マウス »

季 茗荷

Photo先日、お店のお客様から茗荷を沢山(200は有ったかなぁ?)戴きました。秋を告げる味覚として香り高い茗荷、薬味にするだけでなく、ピクルス、甘酢漬け、柴漬けなどにもピッタリです。もちろんお店用にはピクルスとして早速漬け込みました。甘酢漬けも鮮やかなピンク色に染まりましたし、塩漬けにしたものは近いうちに柴漬けにします。とっても素敵な香りで、嬉しいです! でも、沢山食べると物忘れがひどくなるって言いますよね、これ以上忘れん坊になったら困るなぁ・・・?

ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら、是非ともクリックしてくださいね!

人気ブログランキングへ

« NV ピペ エドシック ロゼ ソヴァージュ | トップページ | 困 マウス »

」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 季 茗荷:

« NV ピペ エドシック ロゼ ソヴァージュ | トップページ | 困 マウス »