クリックしてね!

いろいろ8

  • 酒粕
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ7

  • 蕎麦
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ6

  • 里芋
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ5

  • 和菓子
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ4

  • 体験
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ3

  • 月食
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

私食

  • 晩003
    私の普段の食事

プラック

  • NV デラモット
    プラックは、宝石のような煌き! 美しいですね!

« 京都御苑 | トップページ | 季 梅雨の京都編10 蛍 »

旨 梅雨の京都編9 京料理

90梅雨の京都編9 桂離宮、仙洞御所を巡って疲れた体を美味しいもので癒すべく、いつもの京料理“くりた”へ!いつもながら美味しい京料理を堪能させていただいてます。旬の食材を惜しげもなく使い、熟練の腕を振るい、完成された料理にはいつもながら驚きと満足感を与えてくれます。今回も鮎の塩焼きの美味しさに感動、夏の京都の味も素晴らしかった! to be continued

画像を[いろいろ]“P2”“”“日本酒と”“鮎再び”“美味しかった”に掲載中です!

ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら、是非ともクリックしてくださいね!

人気ブログランキングへ

« 京都御苑 | トップページ | 季 梅雨の京都編10 蛍 »

Voyage」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 旨 梅雨の京都編9 京料理:

« 京都御苑 | トップページ | 季 梅雨の京都編10 蛍 »