クリックしてね!

いろいろ8

  • 精進料理
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ7

  • 蕎麦
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ6

  • 里芋
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ5

  • 和菓子
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ4

  • 体験
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ3

  • 月食
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

私食

  • 晩003
    私の普段の食事

プラック

  • NV デラモット
    プラックは、宝石のような煌き! 美しいですね!

« 美 梅雨の京都編7 仙洞御所 | トップページ | 土曜日はニャンコ!119 »

楽 梅雨の京都編8 カエル

80梅雨の京都編8 梅雨の合間の暑い日に、桂離宮と仙洞御所を参観して疲れたので、ホテルへ戻って一休み。京都の素晴らしい庭園を見る事が出来てとっても幸せ、頭の中は茶室や池や苔でいっぱいです。
ゆっくり涼みながら、“nikiniki”の八ッ橋の撮影。何度見ても可愛いカエル!アマガエルなんでしょうね。テルテル坊主も可愛いし紫陽花も良くできています。見ているだけでも楽しいし、食べるのが惜しいなぁ・・・ to be continued

画像を[いろいろ]“いろいろ撮影”“生八ッ橋”に掲載中です!

ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら、是非ともクリックしてくださいね!

人気ブログランキングへ

« 美 梅雨の京都編7 仙洞御所 | トップページ | 土曜日はニャンコ!119 »

Voyage」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

コメント

さくらこ 様
睡蓮の葉っぱの上のカエルさん・・・
こんなに可愛いのに販売できるなんて凄いですよね!
オタマジャクシもとっても可愛い!
毎回お店を訪れる度にワクワクしてしまいます。
次はどんなのかとっても楽しみです!

カエルさん、とっても可愛いですね!すごく良く出来過ぎていて驚きました。
これが生八つ橋だなんて思えません。手が込んでますね!
対になっているオタマジャクシも可愛くて、こんなのプレゼントされたらもうメロメロです~

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 楽 梅雨の京都編8 カエル:

« 美 梅雨の京都編7 仙洞御所 | トップページ | 土曜日はニャンコ!119 »