楽 蓮と鉾の京都編9 朝シャン
蓮と鉾の京都編9 宇治で蓮を存分に楽しんだ翌日、市内で鉾建てを見る前に、朝はゆっくり朝シャンで始まります。今回は、フランソワーズ・ベデルの2003年ラム・ド・ラ・テールで朝シャン。京都の街並みを眺めながら、前日の蓮酒や平等院の阿弥陀様を想いながら楽しむシャンパーニュは、心も癒してくれるようでした。 to be continued
画像を[いろいろ]“朝シャン”に掲載中です!
« 旨 蓮と鉾の京都編8 錦市場 | トップページ | 凄 蓮と鉾の京都編10 鉾建て前編 »
「Voyage」カテゴリの記事
- 旨 梅雨の京都編最終回 お土産(2022.06.24)
- 眺 2017梅雨の京都編7 帰路(2022.06.23)
- 懐 2017梅雨の京都編6 京都駅(2022.06.22)
- 旨 2017梅雨の京都編5 好物(2022.06.17)
- 楽 2017梅雨の京都編4 ぶらぶら(2022.06.16)
「楽」カテゴリの記事
- 楽 2017梅雨の京都編4 ぶらぶら(2022.06.16)
- 楽 2021桜の京都編26 三つ巴(2022.04.28)
- 楽 2021桜の京都編22 ゆるみくじ(2022.04.22)
- 楽 湯たんぽ(2022.03.16)
- 楽 特急(2021.12.28)
コメント