クリックしてね!

いろいろ8

  • 酒粕
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ7

  • 蕎麦
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ6

  • 里芋
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ5

  • 和菓子
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ4

  • 体験
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ3

  • 月食
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

私食

  • 晩003
    私の普段の食事

プラック

  • NV デラモット
    プラックは、宝石のような煌き! 美しいですね!

« 月見で一杯 | トップページ | 2013 ヴェルナッチャ ディ サン ジミニアーノ »

NV ベラヴィスタ

Nvbellavista東京ディズニーシー・ホテルミラコスタのベッラヴィスタ・ラウンジで楽しんだワイン達1 ミラコスタで楽しんだワインは3本、どれもベッラヴィスタのテーマに合わせてイタリアのワインをセレクト。まずは、ラウンジの名前にもなっている“ベラヴィスタ”のフランチャコルタ。シャルドネ80%、ピノネロ19%、ピノビアンコ1%のセパージュ。メトー・ド・トラディショナル方式で造られるイタリアの上質のスパークリングワイン。

色合いは、淡いめのイエローカラーで泡立ちは細かく長く続きます。香りは、白桃や熟した洋梨の香り、わずかにヴァニラやトーストの香り、そしてミネラルの香りと熟成香。味わいは、爽やかな酸味と穏やかな酸味、ほのかなドサージュの甘味、わずかな渋味と苦味も感じられボリューム感もあります。後味には、熟成による柔らかな余韻が長く続きます。アミューズなどに合わせても、最初の乾杯にもピッタリのスパークリングワインでした。

ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら、是非ともクリックしてくださいね!

人気ブログランキングへ

« 月見で一杯 | トップページ | 2013 ヴェルナッチャ ディ サン ジミニアーノ »

Mousseux」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: NV ベラヴィスタ:

« 月見で一杯 | トップページ | 2013 ヴェルナッチャ ディ サン ジミニアーノ »