クリックしてね!

いろいろ8

  • 牛ごぼう
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ7

  • 蕎麦
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ6

  • 里芋
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ5

  • 和菓子
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ4

  • 体験
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ3

  • 月食
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

私食

  • 晩003
    私の普段の食事

プラック

  • NV デラモット
    プラックは、宝石のような煌き! 美しいですね!

« 2015年11月 | トップページ | 2016年1月 »

季 金の卵再び

1今日は大晦日、残念ながら私はお正月のイベント用のオードブルを作るのに大忙し。皆さんはどんなふうにお過ごしなのでしょうか?大掃除で忙しい人や炬燵でテレビを見ている人・・・
先日いつもお弁当を買う鶏肉屋さんの店先で、いつぞやの金の卵がお正月仕様になっているのを見つけました。ついつい、8個も買ってしまいましたよ。これで金運でも付けばいいのですがねぇ。
さて、今年も色々な方にお世話になりました。来年もよろしくお願いします。それでは、皆様良いお年をお迎えくださいませ。

ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら、是非ともクリックしてくださいね!

人気ブログランキングへ

2005 ヴォーヌロマネ

2010vosneromaneelesbrulees友人と中目黒の“ミカミ”で楽しんだ赤ワイン(その時の記事)。フランスのブルゴーニュ地方、最もメジャーな地域で造り手の実力が試される場所で、価格的には少々高め。
色合いは、エッジに煉瓦色が見え始めた濃いめのガーネットカラー。香りは、ミュールやミルティーユのコンフィの香り、ヴァニラや焦げた木の香り。味わいは、穏やかな酸味、渋味がしっかりで苦味が程々にあり、熟成して落ち着いた味わい。余韻も長く続きます。仔羊のローストや鴨のコンフィにもピッタリ。久しぶりにエレガントな赤ワインを楽しめました!

ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら、是非ともクリックしてくださいね!

人気ブログランキングへ

2011 ペルナンヴェルジュレス

2011pernandvergelesses東京ディズニーランドのレストランで楽しんだ赤ワイン(その時の記事)。フランスのブルゴーニュ地方、メジャーな地域ではありませんが実力は中々の地域。ピノノワールとしては力強い味わいです。
色合いは、濃いめのガーネットカラー。香りは、ミュールやミルティーユの香り、醗酵バターの香り、ヴァニラの香り。味わいは、穏やかな酸味、渋味と苦味が程々にあり、落ち着いた味わい。余韻は複雑で長く続きます。牛肉のポワレなどとのハーモニーも良く、快適な飲み心地でした。美味しい料理とおいしいワインがあれば幸せです!そしてミッキーが居れば最高のディナーですね!

ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら、是非ともクリックしてくださいね!

人気ブログランキングへ


NV テタンジェ レゼルブ

Nvtaittinger東京ディズニーランドのレストランで楽しんだシャンパーニュ(その時の記事)。テタンジェのスタンダード。大手メゾンの中でも安定した味わいで人気、食前酒からお魚料理までハーモニーは良好でした。
色合いは、輝くゴールドイエローカラーで穏やかな泡立ち。香りは、白桃や黄桃の果汁の香り、ブリオッシュや醗酵バターの香り。味わいは、穏やかな酸味、ほのかなドサージュの甘味、熟成感があり落ち着いた深みがあり好感が持てます。後味にはわずかに苦味が残ります。オードブルなどのフードに合わせるとさらに美味しく感じます。ミッキーとは乾杯することはできませんでしたが、やっぱりお誕生日にはシャンパーニュですね!

ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら、是非ともクリックしてくださいね!

人気ブログランキングへ

年末ですね

Photo先日、お正月用品を買いに行ったお店で見つけたトイレットペーパー。干支にちなんだ模様が印刷してあり、使うのがとっても楽しいですね!
そろそろ大掃除もしなければいけないし、いろいろやっておかなければいけない事ばかりで忙しくなりますが、皆様も年末の片付け事など頑張ってこなしていきましょう!
さて、今週はどんな話題にしましょうかねぇ・・・

ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら、是非ともクリックしてくださいね!

人気ブログランキングへ

土曜日はニャンコ!135

Chat135今年最後の“土曜日はニャンコ!”は、まだ仔猫だった頃のリリーちゃん。
今では6kgの大きなニャンコですが、やってきたころは片手に乗るくらいの小さな(それでも他の仔猫よりは相当大きかったらしい)仔猫でした。仔猫がくたっと寝ているのって思わず微笑んでしまうほどかわいいですね! リリーちゃん、来年もよろしくね!

ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら、是非ともクリックしてくださいね!

人気ブログランキングへ

祈 ホゥホゥホゥ

Photo今日はクリスマス! 皆さんの所へもサンタクロースはやってきました? 私の祈りが届いたのか、こんなに可愛いサンタさんがやってきてくれました。きっとプレゼントを置いて煙突から出てくる場面ですね!京都“nikiniki”の可愛い生八ッ橋、あまりに可愛くて食べられませんよぉ・・・

皆様も素敵なクリスマスをお過ごしくださいませ!

ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら、是非ともクリックしてくださいね!

人気ブログランキングへ

楽 クリスマスイヴ

Photo今日はクリスマスイヴですね、

皆様にも素敵なプレゼントが届きますように!
素敵なクリスマスイヴをお過ごしくださいませ!

ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら、是非ともクリックしてくださいね!

人気ブログランキングへ

観 ハロウィンのTDL編最終回 夜のショー

60ハロウィンのTDL編最終回 ハロウィンで賑わう東京ディズニーランド。レストランで美味しいディナーを堪能した後は、席から夜のショーを観覧、この席からの夜のショーはまた格別です!(実際にはパレードルートからもシンデレラ城からもかなり遠いので迫力は控えめですが・・・) 楽しいディズニーランドの時間もこれでお終い、もっと遊んでいたかったなぁ・・・という思いと共に家路についたのでした。

画像を[いろいろ]“エレクトリカルパレード ドリームライツ”“ワンス アポン ア タイム”に掲載中です!

ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら、是非ともクリックしてくださいね!

人気ブログランキングへ

嬉 ハロウィンのTDL編5 嬉しい瞬間

50ハロウィンのTDL編5 ハロウィンで賑わう東京ディズニーランド。レストランではバースデーコースを選択したので、誕生日の記念にミッキーがお祝いに駆けつけてきてくれました!とっても忙しいミッキーなのでわずかに5分くらいの間でしたが、記念撮影にサインと賑やかにお祝いしてくれました。to be continued

画像を[いろいろ]“嬉しい瞬間”に掲載中です!

ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら、是非ともクリックしてくださいね!

人気ブログランキングへ

旨 ハロウィンのTDL編4 素敵な夕食

40ハロウィンのTDL編4 ハロウィンで賑わう東京ディズニーランド。パレードを二つ観て、スティッチ・エンカウンターで最初から最後まで弄ばれた後は、TDRの中でも最も憧れのレストランで夕食!
私がマゼランズにいた頃のスーパーバイザーや友人のキャストが居たりして、とっても楽しい夕食。
メニューは、
  秋刀魚のリエット
   紫カリフラワーのグレッグ ガトー仕立て
  サラダ菜の軽いスープ
   香草で包んだムール貝のフリットを浮かべて
  マコガレイのポワレ
   大葉ムースとパートブリックのクルート
  仙台黒毛和牛フィレ肉のソテー
   ポルチーニ茸のソース
  巨峰のデグリネゾン
   ジュレ・コンポート・ソルベ
このお店に来るといつも素敵な想い出ができます。to be continued

画像を[いろいろ]“コース1”“コース2”に掲載中です!

ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら、是非ともクリックしてくださいね!

人気ブログランキングへ

子スズメ

01先日TDLを訪れた時、少し早く着いたので舞浜の駅前のベンチで少し休憩。目の前を巣立ったばかりのスズメが行ったり来たり、まだ人間が時には怖い存在であることを認識してないのかなぁ?くちばしもまだ黄色が残り、背中にも雛の羽が残っていたこの子スズメ、そろそろ寒くなった今はどうしているのかなぁなんて思ってしまいました。
さて、今週はハロウィンのTDLの続きから始まりますよぉ!

ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら、是非ともクリックしてくださいね!

人気ブログランキングへ

土曜日はニャンコ?X12

Chatx12今週の“土曜日はニャンコ?”は、東京ディズニーランドでハッピーハロウィンハーベストのパレードを観ているジェラトーニくん。
先日訪れたTDL、ハロウィンのコスチュームを着て、パレードを一生懸命に観ていました。みんな楽しそうに踊っているねぇ、ジェラトーニも一緒に踊ってみれば楽しいと思うよ!

ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら、是非ともクリックしてくださいね!

人気ブログランキングへ

観 ハロウィンのTDL編3 パレード

30ハロウィンのTDL編3 ハロウィンで賑わう東京ディズニーランド。秋晴れの中、ハピネス・イズ・ヒアのパレードを観ます。ディズニーキャラクターが大勢出演でハピネスを振りまくという賑やかなパレード、観ているだけで幸せ気分になれそうです。続けて、ハッピーハロウィンハーベストのパレード、ハロウィンの仮装をしたディズニーのキャラクターたちが賑やかに踊り、ハロウィン気分を盛り上げてくれます。to be continued

画像を[いろいろ]“ハピネス1”“ハピネス2”“ハロウィン1”“ハロウィン2”に掲載中です!

ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら、是非ともクリックしてくださいね!

人気ブログランキングへ

楽 ハロウィンのTDL編2 飾り付け

20ハロウィンのTDL編2 ハロウィンで賑わう久しぶりの東京ディズニーランド、お天気もまずまずで楽しく過ごせそうです。
ワールドバザールを通って、シンデレラ城のパレードルート辺りを散策、キャッスルフォアコートには大きなフィギアの飾り付けが目を引きます。いつもながらこの辺りの飾り付けは大掛かりで素敵です!to be continued

画像を[いろいろ]“ほっとする”“カカシたち”に掲載中です!

ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら、是非ともクリックしてくださいね!

人気ブログランキングへ

楽 ハロウィンのTDL編1 ハロウィン

10_2ハロウィンのTDL編1 まだ街角がハロウィンで賑わっていた頃、東京ディズニーランドへ行ってきました。今では当たり前のように仮装したり飾り付けをしていますが、日本でハロウィンが現在のように賑やかになったのは、ここ東京ディズニーランドが発祥の様に言われていますね。
久しぶりの東京ディズニーランド、少なくとも今年は初めてかなぁ?入場する前からウキウキ気分、ディズニーリゾートラインのラッピングのリロ&スティッチを見つけてさらに楽しい気分に!to be continued

画像を[いろいろ]“リゾートラインと”に掲載中です!

ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら、是非ともクリックしてくださいね!

人気ブログランキングへ

困 修理

Photo突然5日間ブログをお休みしてしまいました。PCが急にダウンして、立ち上がらなくなるというトラブル、メーカーに修理を依頼し、先程戻ってきました。最初はマザーボードの交換57000円と聞いてとっても凹んでいましたが、原因は埃によるファンの停止で強制的にシャットダウン、冷却システムの交換で24000円の修理代。メモリもなくならず、予定より安く済んだので良しとしましょう・・・(それでも年末の痛い出費でした)

ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら、是非ともクリックしてくださいね!

人気ブログランキングへ


旨 逸品会

Photo前回のマフィン屋さんに寄った日、歩道を歩いているとなんだかおいしそうなお菓子を売っているお店を発見。おせんべいなどたくさんの種類があり、割れたもの等の特価品などをついつい買いこんでしまいました。安寧芋チップス、チーズあられなどが美味しかったのですが、特に銀杏を揚げて塩をまぶしたものが秀逸で、まさに店名の如く逸品でした。また、近くへ行ったら買おっと!

ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら、是非ともクリックしてくださいね!

人気ブログランキングへ

旨 マフィン

10先日、仙台にあるマフィンのお店が東京に支店を出したところ、TVで放映されて行列ができるくらいと聞いたので、近くを通った時に寄ってみました。10人以上並んでいて、時間もないので諦めて用事を済ませた帰りに通りかかると、並ぶどころかお店はお客さんが居ないので入店。品切れもあるものの追加で焼きあがってきていろいろ買うことができ、翌朝の朝食にいただきました!美味しいけどもう少しリーズナブルだと良いなぁ・・・

画像を[いろいろ]“マフィン”に掲載中です!

ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら、是非ともクリックしてくださいね!

人気ブログランキングへ

旨 ビストロ

10先日の誕生日の日、友人と中目黒のビストロ“ミカミ”へ行ってきました。口コミでは評判も良く、期待して行ってきました。20席に満たないこじんまりしたお店、でもスペースが広く圧迫感はありません。メニューは大きな黒板にびっしりと書かれていて、選ぶのに一苦労。最初にシャンパーニュをオーダーし、アラカルトメニューからワインに合う料理を何点か選び、赤ワインもオーダーしていつもより多めに飲んだのですが、酔いすぎることなくとっても楽しい気分で帰ることができました。

画像を[いろいろ]“ビストロっぽい”に掲載中です!

ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら、是非ともクリックしてくださいね!

人気ブログランキングへ

金の卵

2015112月に入り、街はクリスマスソングが流れ、賑やかな飾り付けが見られるようになりました。あまり関心が無くてもウキウキした気持ちになれるのでいいかもしれません。
先日いつもの鶏肉屋さんで、雉焼き丼を買おうとしたら、金色の燻製卵にちょっとだけシールやリボンでクリスマス仕様になったものを見つけました。感動するほどの物でもないですが、これくらいの物でもちょっと嬉しいですね!
さて、今週はどんなお話にしようかなぁ・・・?

ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら、是非ともクリックしてくださいね!

人気ブログランキングへ

土曜日はニャンコ!134

Chat134今週の“土曜日はニャンコ!”も、銀杏岡神社の境内にいたニャンコ達の続き。
目に隈取がある何度か見かけたニャンコ。見事な隈取に見えますねぇ・・・三毛なのできっと女の子、あまり友好的ではないので触らせてもらったことはありません。寄らば斬る!な感じで警戒心いっぱい、邪魔してごめんね!

ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら、是非ともクリックしてくださいね!

人気ブログランキングへ

学 優勝は

30_2先日行われた世界最優秀ソムリエコンクール アルゼンチン大会の日本代表公開選考会。優勝は、森覚さん!一応は得点も公開されましたが僅差なのか大差なのかはわかりませんが、課題はどれも難しくとてもハードな内容でした。森覚さんは石田博さんと共に来年のアルゼンチン大会出場に向けて、これからも勉強の日々なんでしょうね。佐藤陽一さんは、普段に戻り素敵なサービスをされ続けることと思います。私もまだまだ、さらなる勉強が必要だなぁ・・・
画像を[いろいろ]“優勝は”に掲載中です!

ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら、是非ともクリックしてくださいね!

人気ブログランキングへ

学 戦い

20先日行われた世界最優秀ソムリエコンクール アルゼンチン大会の日本代表公開選考会、公開なので一挙手一投足を固唾を飲んで見守るだけでした。佐藤陽一さんと森覚さんの一騎打ちは、一見和やかですが、白熱の戦いの様相を呈していました。マクシヴァン代表の佐藤陽一さんとは古くからの知り合いなので密かに応援、頑張ってくださいね! to be continued

画像を[いろいろ]“佐藤陽一選手”“森覚選手”“スクリーンに”に掲載中です!

ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら、是非ともクリックしてくださいね!

人気ブログランキングへ

学 ソムリエコンクール

10先日、世界最優秀ソムリエコンクール アルゼンチン大会の日本代表公開選考会を参観してきました。これまでに日本最優秀ソムリエになった人たちの中から日本代表を決める選考会、一足先にアジア・オセアニア代表になった石田博さんと参加辞退もあり、佐藤陽一さんと森覚さんの一騎打ち! 目黒雅叙園の800人以上入る会場も中頃には立ち見が出るくらい、静まり返った中、白熱した戦いが繰り広げられました。司会には、世界ソムリエ協会の会長の田崎真也さん。一瞬たりとも目が離せないくらいに凄かった! to be continued

画像を[いろいろ]“直前”に掲載中です!

ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら、是非ともクリックしてくださいね!

人気ブログランキングへ

12月の予定

201512今年も残すところあと一か月、クリスマスの飾り付けがあちこちで見られるようになってきました。周りでは風邪が流行っているようで、皆様も気を付けてくださいね!

さて、2015年12月の予定です。まだ未定の部分があって確定には至りませんが・・・

12月の予定・・・
赤い印はお休みです。
青い印はキートスのワインデー
緑の印はキートスには常駐していませんが、近くに居りますのでワインのご用命があれば駆けつけます!
黄の印はグループのイヴェントがありキートスでの勤務はありません。
それ以外の日は、ダイニングバー“キートス”でお目にかかることができます!メニューにもないワインと合わせて、数々のワインを取り揃えておりますので、どうぞお越しくださいませ!

ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら、是非ともクリックしてくださいね!

人気ブログランキングへ

« 2015年11月 | トップページ | 2016年1月 »