クリックしてね!

いろいろ6

  • 唐辛子味噌
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ5

  • 和菓子
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ4

  • 体験
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ3

  • 月食
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ2

  • お店2
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

私食

  • 肴001
    私の普段の食事

プラック

  • NV デラモット
    プラックは、宝石のような煌き! 美しいですね!

« 土曜日はニャンコ!141 | トップページ | 2月22日はニャンコの日!x15 »

河津桜にメジロ

Photo_2先日、河津桜で一生懸命蜜を吸っているメジロを見かけました。日本で最も小さい鳥類の一つ、ウグイス色(本当のウグイスはもっと地味な茶色に近い緑色)の体に白い縁取りの目がとっても可愛い! そんな春を告げるメジロが、同じく春を告げる河津桜で遊んでいるのを見ると春だなぁって思ってしまいますね!
さて、今週はどんな話題にしようかなぁ?

ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら、是非ともクリックしてくださいね!

人気ブログランキングへ

« 土曜日はニャンコ!141 | トップページ | 2月22日はニャンコの日!x15 »

UnAvis」カテゴリの記事

コメント

さくらこ 様
ご想像の通りだと思います。
この場所は毎年観に行くのを楽しみにしています。
河津桜にメジロ(これを撮影している時に後ろで、梅にウグイスなんて聞こえましたが)
もうすぐ春だよぉ!と聞こえて来るみたいですね。

おひさしぶりです。
この河津桜が咲いてる場所は、もしかして…!?

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 河津桜にメジロ:

« 土曜日はニャンコ!141 | トップページ | 2月22日はニャンコの日!x15 »