クリックしてね!

いろいろ8

  • 誓願寺
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ7

  • 蕎麦
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ6

  • 里芋
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ5

  • 和菓子
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ4

  • 体験
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ3

  • 月食
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

私食

  • 晩003
    私の普段の食事

プラック

  • NV デラモット
    プラックは、宝石のような煌き! 美しいですね!

« 観 想い出の奈良京都編8 銀閣 | トップページ | 旨 想い出の奈良京都編10 魚心 »

楽 想い出の奈良京都編9 哲学の道

90想い出の奈良京都編9 去年夏の奈良京都への旅、京都へ移動し、慈照寺から疎水沿いの哲学の道へ。前年、天然の蛍を見た哲学の道を、今度は昼間に歩いてみました。カルガモが雛を連れて泳いでいたり、最近猫出没スポットとして有名な場所(市の条例で護られている?)で猫を撮影したり。若王子の元喫茶店と近くの車に寝泊まりしているらしい地域猫が多数いて、とても暑い日だったのに10匹前後の猫達が木陰で休んでいました。人に懐いている猫も居て、しばし暑さを忘れて猫と遊ぶ、やっぱり猫は可愛い・・・ to be Continued

画像を[いろいろ]“疎水沿い”“哲学の道にて”“猫達”に掲載中です!

ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら、是非ともクリックしてくださいね!

人気ブログランキングへ

« 観 想い出の奈良京都編8 銀閣 | トップページ | 旨 想い出の奈良京都編10 魚心 »

Voyage」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 楽 想い出の奈良京都編9 哲学の道:

« 観 想い出の奈良京都編8 銀閣 | トップページ | 旨 想い出の奈良京都編10 魚心 »