旨 想い出の奈良京都編10 魚心
想い出の奈良京都編10 去年夏の奈良京都への旅、慈照寺から疎水沿いの哲学の道へ。そして京都の最後はいつもの“魚心”へ。二日間の出来事を思い出しながら、ゆっくりと帰りの時間まで過ごしました。(画像はカワハギの薄造り)
今回は一泊二日でしたが、とっても内容の濃い二日間でした。奈良の万灯籠と鹿、京都の銀閣寺と猫、千年を超える歴史ある都市の在り方が感じられた旅でした。忙しくはありましたが今回もとっても楽しかった♪ to be Continued
画像を[いろいろ]“やっぱり寿司”に掲載中です!
« 楽 想い出の奈良京都編9 哲学の道 | トップページ | 9月の予定 »
「Voyage」カテゴリの記事
- 旨 2025 京都節分編14 お土産(2025.03.13)
- 参 2025京都節分編13 豆撒き(2025.03.12)
- 参 2025京都節分編12 節分会(2025.03.11)
- 参 2025京都節分編11 千本釈迦堂(2025.03.10)
- 参 2025京都節分編10 石像寺(2025.03.07)
「旨」カテゴリの記事
- 旨 2025 京都節分編14 お土産(2025.03.13)
- 旨 2025京都節分編06 イノダコーヒー本店(2025.02.26)
- 旨 猫の日(2025.02.23)
- 旨 2025京都節分編05 GYOZA OHSYO(2025.02.21)
- 旨 牛メンマ(2025.02.10)
コメント