NV テタンジェ ノクターン
昨年の奈良京都へ行った時、ホテルで朝シャンとして楽しんだシャンパーニュ。テタンジェのセックタイプ、ブリュットよりも少しドサージュが多めの官能的なスパークリング・ワイン。
色合いは、輝きのある濃いイエローカラーで泡立ちは穏やかに長く続きます。香りは、オランジュやシトロンのコンフィの香り、熟した黄桃やプラムの香り、わずかにミネラルとブリオッシュの香り。味わいは、果実味が豊か、フレッシュな酸から穏やかな酸味を感じ、ほのかにドサージュの甘味、後味には苦味もあります。芳醇な豊かな広がりのある味わい。熟成感は控えめで豊満で官能的なイメージのシャンパーニュ。さすがに朝シャン向きではなかったかなぁと思いつつも、旅の朝にはなかなか乙な味でした。
« 2005 テタンジェ コント ド シャンパーニュ | トップページ | NV テタンジェ ブリュット ラ フランセーズ »
「Mousseux」カテゴリの記事
- 2012 ランスロ ピエンヌ マリー ランスロ(2020.12.10)
- 2013 アンリショーヴェ ミレジム キュヴェ ノワール(2020.12.09)
- 2013 アンリショーヴェ ミレジム キュヴェ ブランシュ(2020.12.08)
- NV メアリー スチュアート キュヴェ ド ラ レーヌ(2020.12.07)
- 2004 シャルルエドシック ブラン デ ミレネール(2020.02.21)
« 2005 テタンジェ コント ド シャンパーニュ | トップページ | NV テタンジェ ブリュット ラ フランセーズ »
コメント