観 十五夜
今日は十五夜、残念ながらお月様は見られそうになさそう、その代りに和菓子で楽しくお月見です。まん丸の黄色いお月様と杵を持って空を見上げている白うさぎさん、可愛いですね! 月でうさぎがお餅をついているという日本の伝統的なお話、夢があって素敵♪
京都のお菓子はとっても魅力的ですね! それにしてもたくさんの京都の和菓子・・・ それはまた別のお話。
画像を[いろいろ]“お月見のお菓子”に掲載中です!
« 仕 クラブのイヴェント8月 | トップページ | 季 お月見 »
« 仕 クラブのイヴェント8月 | トップページ | 季 お月見 »
今日は十五夜、残念ながらお月様は見られそうになさそう、その代りに和菓子で楽しくお月見です。まん丸の黄色いお月様と杵を持って空を見上げている白うさぎさん、可愛いですね! 月でうさぎがお餅をついているという日本の伝統的なお話、夢があって素敵♪
京都のお菓子はとっても魅力的ですね! それにしてもたくさんの京都の和菓子・・・ それはまた別のお話。
画像を[いろいろ]“お月見のお菓子”に掲載中です!
« 仕 クラブのイヴェント8月 | トップページ | 季 お月見 »
urara 様
京都の実力?ブランディング力?
“京”と一文字はいるだけで、美味しそうに感じますよね。
魔法の文字かもしれません。
nikinikiの生八つ橋は、味は通常の生八つ橋と同じですが、
見た目のキュートさは和菓子では一番ではないかと思いますよ!
投稿: カオール | 2016年9月16日 (金) 10時02分
「京都」って言葉がつくだけで、品の良さが伝わるわ~
nikinikiはいつもながら可愛い!!!
投稿: urara | 2016年9月16日 (金) 09時48分