旨 紅葉の京都編10 錦市場
« 眺 紅葉の京都編9 散歩 | トップページ | 楽 紅葉の京都編最終回 お土産 »
「Voyage」カテゴリの記事
- 2024京都初夏編おまけ 御朱印(2024.10.30)
- 旨 2024京都初夏編おまけ お土産2(2024.10.29)
- 旨 2024京都初夏編おまけ お土産1(2024.10.28)
- 眺 2024京都初夏編14 車窓(2024.10.25)
- 参 2024京都初夏編13 東寺(2024.10.24)
「旨」カテゴリの記事
- 旨 鯛めし(2024.12.30)
- 旨 クリスマスディナー2(2024.12.27)
- 旨 クリスマスディナー1(2024.12.26)
- 旨 里芋(2024.12.17)
- 旨 冷凍ピザ(2024.12.11)
kumiko 様
最近は観光地化してきて、楽しくない店が増えてきましたが、
魚屋さんも健在で、楽しい市場です。
築地の場外も同じように観光地化してきてますから時代なんでしょうねぇ・・・
昔ながらのお店も頑張ってほしいと思います!
投稿: カオール | 2016年11月19日 (土) 09時18分
http://kumiqp.cocolog-nifty.com/blog/
プロバイダー変更に伴いblogも引っ越しました。
錦市場、歩くだけで楽しそうですねいつか行けるといいなー。
投稿: kumiko | 2016年11月18日 (金) 17時30分