クリックしてね!

いろいろ8

  • いたずらっこ
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ7

  • 蕎麦
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ6

  • 里芋
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ5

  • 和菓子
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ4

  • 体験
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ3

  • 月食
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

私食

  • 晩003
    私の普段の食事

プラック

  • NV デラモット
    プラックは、宝石のような煌き! 美しいですね!

« 参 お正月の京都編10 戒光寺 | トップページ | 旨 お正月の京都編おまけ お土産 »

楽 お正月の京都編最終回 帰り

Y0お正月の京都編最終回 正統派お正月の歳事がいっぱいの京都でのお話。かるた取りや蹴鞠等のお正月の遊戯を見て、美味しい京都を味わった3日間の行程もこれでお終い。後は、いつものようにお弁当を買って、京都タワーにお別れをして新幹線で帰るだけ。色々な想い出をお土産に、喧噪渦巻く東京へ。住んでいた頃には感じる事のなかった“癒しの空間”が京都なのではないかと思いながら帰途に着いたのでした。

画像を[いろいろ]“京都タワー”“お弁当”“記事”に掲載中です!

ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら、是非ともクリックしてくださいね!

人気ブログランキングへ

« 参 お正月の京都編10 戒光寺 | トップページ | 旨 お正月の京都編おまけ お土産 »

Voyage」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 楽 お正月の京都編最終回 帰り:

« 参 お正月の京都編10 戒光寺 | トップページ | 旨 お正月の京都編おまけ お土産 »