今日は節分、豆撒きをされる方や恵方巻きを食べられる方も多いと思います。関東ではまだまだ新しい風習の一つの恵方巻き。私は京都にいた時代にも食べていたくらいでしたが、子供の頃はどうだったかと言われると記憶がなく、そのあたりに流行の起源があるのかもしれません。最近では、パン屋さんでも恵方巻き?(すでに巻いてもいない)と称してそれっぽいパンを発売するようになり、ヴァレンタインデー前のプチイヴェントの様相です。私はとりあえず恵方巻きを無言でもぐもぐして、豆を歳の数だけぽりぽりして節分を過ごす予定です。
ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら、是非ともクリックしてくださいね!

« 祈 おヒョイさん |
トップページ
| 土曜日はニャンコ!177 »
« 祈 おヒョイさん |
トップページ
| 土曜日はニャンコ!177 »
コメント