クリックしてね!

いろいろ8

  • 美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ7

  • 蕎麦
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ6

  • 里芋
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ5

  • 和菓子
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ4

  • 体験
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ3

  • 月食
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

私食

  • 晩003
    私の普段の食事

プラック

  • NV デラモット
    プラックは、宝石のような煌き! 美しいですね!

« 2017年2月 | トップページ | 2017年4月 »

旨 麦飯

10大好きな白米だけでなく、いつもいろいろ混ぜて炊く御飯。今回は福井県産の六条大麦を半分くらい混ぜて炊きました。普通に出回っているのは押し麦ですが、今回は丸い粒のままの麦。長めに給水時間を取って美味しく炊き上がりました。麦御飯にはやっぱりカレーが良く合いますよね!プチプチした食感が具の様にも感じられ美味しく楽しめました。今度は何を混ぜようかなぁ?

画像を[いろいろ]“麦飯”に掲載中です!

ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら、是非ともクリックしてくださいね!

人気ブログランキングへ

2013 タコシャン

2013takocham_2晩御飯にたこ焼きと一緒に楽しんだスパークリングワイン。大阪府中程東に位置している柏原市堅下地区は昔からブドウの栽培が盛んで、醸造所も古くから存在。デラウェアが主力でこのタコシャンもデラウェア100%。瓶内二次発酵のシャンパーニュと同じ造り方。
色合いは、輝きのある淡いイエローカラーで、泡立ちは賑やかに続きます。香りは、熟したシトロンやパンプルムースの果汁の香り、爽やかな酸味を想像させるフレッシュな香り、わずかにミネラルの香り。味わいは、フレッシュで爽やかな酸味が豊か、ほのかな甘味とわずかな渋味がアクセントで快適な飲み心地。ドサージュしてそうな気がしますが、アルコール度数からするとしていない可能性もあります。甘味のあるたこ焼きソースとのハーモニーを楽しめるスパークリングワインでした。

ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら、是非ともクリックしてくださいね!

人気ブログランキングへ

旨 たこ焼

Photo_2たこ焼きはお好きですか?お好み焼きと並ぶ大阪のソウルフード、大阪人ではありませんが、冷凍の物を買うくらいにたこ焼きは大好き。先日買ったタコシャンと一緒に晩御飯、ソースを多めに青のりをいっぱいかけて! ご飯のおかずにはしませんが、ちょっと嬉しい組み合あせでした。

ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら、是非ともクリックしてくださいね!

人気ブログランキングへ

季 春限定

Photo桜前線の北上で春めいてきた日本列島、今年もお酒や飲料水の売り場に桜が咲き始めました。ビールや発泡酒に日本茶が加わった昨年、今年は酎ハイの分野にも桜が登場しました。どんどん増えていく季節限定の桜、来年もまだまだ増えていくのでしょうかねぇ?

ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら、是非ともクリックしてくださいね!

人気ブログランキングへ


NV テタンジェ プレスティージュ ロゼ

Nvtaittingerrose東京ディズニーシー・マゼランズで楽しんだロゼシャンパーニュ。ピノノワール65%、シャルドネ35%,アッサンブラージュで造られる。
色合いは、輝きのあるオレンジ色を帯びたロゼカラーで、泡立ちは賑やかに長く続きます。香りは、フランボワーズやブラッドオレンジのようなフルーティーな香り、わずかにミネラルの香り。味わいは、フレッシュで爽やかな酸味がチャーミング、わずかな渋味と共に快適な飲み心地。ドサージュの甘味はほどよく感じ、とてもエレガントさを感じるロゼシャンパーニュでした。

ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら、是非ともクリックしてくださいね!

人気ブログランキングへ

お土産

03_2今回もとっても楽しかった東京ディズニーシー、お土産もちょっぴり買って、楽しいインポートでした。キャストのカメラマンさんに撮っていただいたスナップフォトも青空だったのでとっても素敵!クッキーも作ったし、ちっちゃいジェラトーニもバッグに付けて使っています。楽しかったなぁ・・・また行きたいなぁ・・・・
さて、今週はどんな話題にしようかなぁ?

ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら、是非ともクリックしてくださいね!

人気ブログランキングへ

土曜日はニャンコ?x032

Chatx032今週の“土曜日はニャンコ?”は、東京ディズニーシーのマゼランズで記念撮影のジェラトーニくん。

東京ディズニーシーのマゼランズで、15周年記念のコスチュームで二人揃って記念撮影。クリスタルコンパスを持ってご機嫌! この後も美味しいコース料理にはしゃいでいたジェラトーニ達なのでした。

ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら、是非ともクリックしてくださいね!

人気ブログランキングへ

徒然に

1_2
                          快晴

                      プロメテウス火山

                      春の陽射しの中で

                         輝いて

 

 

 

2
                           夜

                      エントランス

                     イルミネーションで

                       魅惑的

 

 

 

東京ディズニーシーにて

ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら、是非ともクリックしてくださいね!

人気ブログランキングへ

旨 千寿司

70TDS15周年グランドフィナーレはとっても楽しく、マゼランズのディナーも素敵でした。で、最後はやっぱり“千寿司”の二次会!? お腹はいっぱいでも、ついつい寄ってしまい、楽しかったパークの話をしながらハイボールや酎ハイがすすみます。今回は春に旬を迎える“のれそれ”(穴子の稚魚レプトケファレス幼生)を食べて感激! パークの余韻に浸りながら、いつもながらの美味しく楽しいひと時でした。

画像を[いろいろ]“千寿司1”“千寿司2”に掲載中です!

ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら、是非ともクリックしてくださいね!

人気ブログランキングへ

旨 TDS15周年グランドフィナーレ編6 マゼランズ

60TDS15周年グランドフィナーレ編6 15周年イヴェントもグランドフィナーレを迎えパークは賑やか。パーク内を巡って最後はマゼランズでディナー。創立当初から変わらぬコスチュームや内装、なんだかホッとする店内でシャンパーニュと共にコース料理のガリオンを楽しみます。素敵なキャストさん達のサービスでとっても満足。お店を出る頃には暗くなり、この日の東京ディズニーシーはこれでお終い。とっても楽しい一日でした。

画像を[いろいろ]“店内”“コース料理1”“コース料理2”“楽しかった”に掲載中です!

ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら、是非ともクリックしてくださいね!

人気ブログランキングへ

楽 TDS15周年グランドフィナーレ編5 ケープコッド

50TDS15周年グランドフィナーレ編5 15周年イヴェントもグランドフィナーレを迎えパークは賑やか。ケープコッドでもスウィートダッフィーが今年で最後と言うことでちょっと混雑気味。ダッフィー&フレンズのフィギアがとっても可愛くて撮影にはたくさんの人が並び、サンパーとミスバニーも現れ、小さな村は大賑わい。疲れたら灯台のベンチで村全体を眺めながら休憩したりしてゆっくり楽しみました。 to be Continued

画像を[いろいろ]“ウサギ達”“ジェラトーニ”“ケープコッドにて”に掲載中です!

ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら、是非ともクリックしてくださいね!

人気ブログランキングへ

観 TDS15周年グランドフィナーレ編4 グリーティングドライブ

40TDS15周年グランドフィナーレ編4 15周年イヴェントもグランドフィナーレを迎えパークは賑やか。以前一度見た“ザ・イヤー・オブ・ウイッュ”のグリーティングドライブ、ディズニーのキャラクター達がアメリカンウォーターフロントをビッグシティ・ヴィークルでパレードします。広い範囲を走るので割と見やすく、今回もマクダックス・デパートメントストア前で楽しめました。 to be Continued

画像を[いろいろ]“来た来た”“近いよ”“行っちゃった”に掲載中です!

ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら、是非ともクリックしてくださいね!

人気ブログランキングへ

マゼランズ

02久しぶりの東京ディズニーシー、そして久しぶりのマゼランズ。この地球儀も見慣れた?見飽きた?見過ぎた?・・・ いろいろあった日々を思い出してしまいます。キャストだった人達がパークを訪れると皆がそう思うのかな?
さて、今週はそんな東京ディズニーシーでのお話の続きです。

ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら、是非ともクリックしてくださいね!

人気ブログランキングへ

土曜日はニャンコ?x031

Chatx031今週の“土曜日はニャンコ?”は、東京ディズニーシーのケープコッドで日向ぼっこのジェラトーニくん。

東京ディズニーシーのケープコッドにある別荘?で日向ぼっこ。晴れた青空の下、早春の陽射しを浴びて眠くなったのかなぁ? とっても気持ちよさそうだね!風邪ひかないでね。

ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら、是非ともクリックしてくださいね!

人気ブログランキングへ

祝 グランドフィナーレ

4


今日は、東京ディズニーシーの15周年“ザ・イヤ・オブ・ウィッシュ”グランドフィナーレ最終日。2001年9月4日にグランドオープンしてもうすぐ16年、私にとっても想い出がいっぱい詰まったこの場所、いままでも、これからも、感動を与えてくれる“冒険とイマジネーションの海へ”素敵なパークとしてあり続けてほしいと思うのでした。(画像は、ディズニースナップフォト、「15周年“ザ・イヤ・オブ・ウィッシュ”~グランドフィナーレ~の三面台紙の表紙」)

画像を[いろいろ]“キャラクターの写真”に掲載中です!

ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら、是非ともクリックしてくださいね!

人気ブログランキングへ

買 TDS15周年グランドフィナーレ編3 マクダックス デパートメントストア

30TDS15周年グランドフィナーレ編3 15周年イヴェントもグランドフィナーレを迎え、キャラクターグッズもいろいろ発売されてあれもこれも欲しいのですが・・・ デパートと言うだけあって、品揃えがパーク随一のマクダックス・デパートメントストアでお買い物。店内の飾り付けも可愛いし、ショーウインドもとっても素敵。今年が最後のスウィートダッフィーのクッキーなどを買いました。 to be Continued

画像を[いろいろ]“ショーウインド”“店内にて”に掲載中です!

ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら、是非ともクリックしてくださいね!

人気ブログランキングへ

楽 クッキー

10昨日はホワイトデー、という訳で久しぶりにクッキーを焼きました。TDSでつい買ってしまったダッフィー&フレンズのクッキー型、ダッフィー、シェリーメイ、ジェラトーニ、おまけにダッフィーの足型。アイスボックスや絞り出しは時々作るのですが、型抜きは一手間余分に掛かるので敬遠していました、でもキャラクターだと作業が捗り楽しくできました。

画像を[いろいろ]“レシピ”“クッキー”に掲載中です!

ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら、是非ともクリックしてくださいね!

人気ブログランキングへ

華 TDS15周年グランドフィナーレ編2 メディテレーニアンハーバー

20TDS15周年グランドフィナーレ編2 15周年イヴェントもグランドフィナーレを迎え、まだ寒さが残るこの時期でも華やかで賑やかです。アトラクションに行かなくても、十分楽しむ事が出来るパーク内、メディテレーニアンハーバーの辺りもお花の飾り付けが多く、あちこちにフォトスポットがあり、ジェラトーニと一緒に記念撮影をしたり、ポップコーンを食べたりして、ゆっくり楽しめました。 to be Continued

画像を[いろいろ]“ジェラトーニと”“ポップコーンで”に掲載中です!

ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら、是非ともクリックしてくださいね!

人気ブログランキングへ

賑 TDS15周年グランドフィナーレ編1 エントランス

10TDS15周年グランドフィナーレ編1 私がキャストとしてグランドオープンしてから15年が過ぎ、15周年イヴェントもグランドフィナーレを迎えようとしています。アトラクションなど色々新しくなり、ダッフィーやジェラトーニ等の新しいキャラクターも増え、私が在籍していた頃とは随分と進化し、とても賑やかなパークにちょっと感慨深い私でした。 to be Continued

画像を[いろいろ]“エントランスのフラッグ”“ミラコスタ下のフラッグ”“グランドフィナーレ”“エントランスにて”に掲載中です!

ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら、是非ともクリックしてくださいね!

人気ブログランキングへ

東京ディズニーシー

01先日、ジャケットが暑いくらいの日に東京ディズニーシーへ行ってきました。エントランスで快晴の空をバックに記念撮影! ディズニーのキャラクター達が乗る帆船は、冒険とイマジネーションの旅にふさわしいオブジェですね。
さて、今週はそんな東京ディズニーシーでのお話です。

ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら、是非ともクリックしてくださいね!

人気ブログランキングへ

土曜日はニャンコ?x030

Chatx030今週の“土曜日はニャンコ?”は、東京ディズニーシーの運河沿いで記念撮影のジェラトーニ。

久々に訪れた東京ディズニーシー。早速ジェラトーニは、カナル沿いの撮影スポットで記念撮影。いろいろ楽しいことがいっぱい待っているパークに、期待しながら・・・ いってらっしゃーい!

ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら、是非ともクリックしてくださいね!

人気ブログランキングへ

季 初午いなり

Photo3月8日は初午の日(旧暦、新暦では2月12日が初午)、コンビニで初午いなりを見つけました。稲荷神社のお祭りで、立春後の初の午の日に行われるお祭り。鶏ごぼうが入った大きめのおいなりさん、二つも食べればお腹いっぱいといった感じです。農作業を始める頃でもあるのでそろそろ種まきしないといけないかなぁ?。

ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら、是非ともクリックしてくださいね!

人気ブログランキングへ

旨 焼肉

10_2私が滅多に食べない物、塩辛、納豆、焼肉、アスパラガス。いろいろ理由はありますが、好き嫌いではなく食後の身体の変化を避けているように思います。塩分や匂いが主な理由で、進んで食べようとはしません。先日誘われて、珍しく焼肉屋で焼肉を食べました。嫌いではないのですが、年齢的に胃凭れすることが多く、基本的に避けています。今回は、あまり多くはなかったのか、体調が良かったのか、美味しく食べることができて楽しい晩御飯になりました。

画像を[いろいろ]“焼肉”に掲載中です!

ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら、是非ともクリックしてくださいね!

人気ブログランキングへ

楽 喫茶店

10最近都内では見かけられなくなった喫茶店、駐車場があって、煎れたてのコーヒーをゆっくり楽しめるようなお店。シアトルコーヒー系のチェーン店全盛に、つまらなく思うのは昭和世代だからでしょうか? たまには本などを読みながら、コーヒーを楽しみに喫茶店に行くのも素敵ですね!

画像を[いろいろ]“ゆっくり”に掲載中です!

ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら、是非ともクリックしてくださいね!

人気ブログランキングへ

仕 フード

10_2先日、所属するグループのパーティーの為に、ワインに合ったおつまみ的なフードをいろいろ作りました。定番のオリーヴのマリネ、ケークサレ、ベーコンの赤ワイン煮等々。さすがに丸1日かかってしまい、とってもくたびれてしまいました。ちゃんとワインと一緒に楽しんでいただけたでしょうか?作るのは楽しいのですが、これだけの量になると大変です。

画像を[いろいろ]“製作中”“おつまみ1”“おつまみ2”に掲載中です!

ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら、是非ともクリックしてくださいね!

人気ブログランキングへ

旨 スモーク

10以前に頂いたスモークができるロースター、今回いろいろやってみました。メインは馬肉のスモーク、生で食べられる鮮度の良い馬肉を少し焦げ目を着けた後にスモークしました。少し火が入り過ぎたかなと言う感じ、お店で出すので少し安全策。他には、ちくわ、フランクフルト、鶏ささみ、チーズをスモークしてみました。どれも品よく燻製になり(チーズだけは少し温度が上がり過ぎて溶けてしまい失敗)評判も上々。また機会があったらやってみたいなぁ。

画像を[いろいろ]“馬肉”“スモーク”に掲載中です!

ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら、是非ともクリックしてくださいね!

人気ブログランキングへ

けっとばし

Photo先日、クラブのバースデイイヴェントで用意したけっとばし(馬は蹴飛ばすので馬肉の意 桜肉とも言う)のスモーク。少し火が入り過ぎた感じもありますが、まずまずの評判でした。ベビーリーフにバルサミコソース、スモークした馬肉をスライスして並べ、アスパラガスとマッシュポテトを添え、薄切りのチーズを散らしました。おまけでミモレット、ブルーチーズ、カマンベールを添えて。これは豪華な一品になりました。
さて、今週はどんな話題にしようかなぁ・・・?

ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら、是非ともクリックしてくださいね!

人気ブログランキングへ

土曜日はニャンコ!181

Chat181今週の“土曜日はニャンコ!”は、落っこちそうなリリーちゃん。

大好きなキャットタワーの最上階で寛いでいるのですが、なんだか落っこちそうで心配・・・ 人間よりも遥かに優れたバランス感覚で器用なので大丈夫なんでしょうが、気になってしまいます。リリーちゃん!落っこちないように気を付けてね!

ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら、是非ともクリックしてくださいね!

人気ブログランキングへ

楽 雛祭り

Photo今日は雛祭り、スーパーやコンビニなどで色々なスナック菓子などの雛祭り用パッケージをたくさん見かけます。可愛いものが多く、普段は通り過ぎるのですが、ついつい手に取ってしまいます。今年は、和菓子屋の榮太郎総本舗と獺祭の旭酒造のコラボレーションの和菓子屋の甘酒を見つけて買ってみました。どんな味でしょうね・・・ 最近は、季節を感じさせるような商品が増えて楽しいですね。

ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら、是非ともクリックしてくださいね!

人気ブログランキングへ


旨 食パン

10最近存在を知った食パン専門店の“一本堂”、1斤の食パン5種類だけのお店、年初から“食パン道”に店名が変更に(調べて見たら同名のチェーン店が存在)。それとジャムが数点、たまにシュガートーストなどがあるそうですが、未だに見た事がありません。どれも、みっちりした感じで、大手パンメーカーの食パンとは違うハンドメイドっぽい味わい。少し割高ですが、小麦の香りがしっかり楽しめる美味しい食パンです。その場で好みの枚数に切ってもらえます。もちろん私は4枚切りで、エシレバターをのせて楽しんでいます。

画像を[いろいろ]“食パン”に掲載中です!

ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら、是非ともクリックしてくださいね!

人気ブログランキングへ

3月の予定

201703東京では梅の花が咲くなど、春の足音が聞こえて嬉しくなってしまいますね。ベランダに来るメジロ達は、いつまでここで遊んでくれるでしょうか?
さて、珍しく現時点でほぼ今月の予定が埋まっています。まだ増えそうですが、とりあえずの予定表です。キートスなど近所へお越しの際は是非お呼びくださいませ!

さて、2017年03月の予定です。
赤い印はお休みです。
ピンクの印はキートスでの出勤日
緑の印は在宅での勉強日や仕込日
黄の印はグループのイヴェントですが、お呼びとあれば参上仕ります。
青の印はグループのイヴェントで、出勤はありません。
無印の日も近くに居りますのでお呼びください!

♪3月は雛祭りで酒が飲めるぞぉ そんな歌がありましたが、甘酒でも飲んで、まだまだ寒い日々を温かく過ごしましょう!

ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら、是非ともクリックしてくださいね!

人気ブログランキングへ

« 2017年2月 | トップページ | 2017年4月 »