クリックしてね!

いろいろ5

  • カフェ
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ4

  • 体験
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ3

  • 月食
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ2

  • お店2
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

シャンパーニュ

  • NV ドゥール
    私が出会ったシャンパーニュのエチケット達!

プラック

  • NV デラモット
    プラックは、宝石のような煌き! 美しいですね!

« 徒然に | トップページ | 学 ポルトガルワインセミナー後編 »

眺 ポルトガルワインセミナー前編

10先日まだ梅が咲き始めた頃、愛宕にある田崎真也ワインサロンへ、ポルトガルワインセミナーに行ってきました。田崎真也ワインサロンは、東京23区内で最も高い標高25.7mの天然の山愛宕山の中腹にあり、時間も早かったので愛宕神社に参拝。曲垣平九郎が、徳川家光に献上するために、馬で境内にある梅の花を取りに行ったという逸話が残る石段(86段)を私も上りました。境内には件の梅が咲いていて、ほっと一息。鉄道唱歌にも登場したり、社団法人東京放送局の放送局があったり、三等三角点などがある盛り沢山な愛宕山でした。 to be Continued

画像を[いろいろ]“出世の石段”“境内にて”に掲載中です!

ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら、是非ともクリックしてくださいね!

人気ブログランキングへ

« 徒然に | トップページ | 学 ポルトガルワインセミナー後編 »

」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 眺 ポルトガルワインセミナー前編:

« 徒然に | トップページ | 学 ポルトガルワインセミナー後編 »