クリックしてね!

いろいろ6

  • 牛乳パン
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ5

  • 和菓子
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ4

  • 体験
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ3

  • 月食
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ2

  • お店2
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

私食

  • 肴001
    私の普段の食事

プラック

  • NV デラモット
    プラックは、宝石のような煌き! 美しいですね!

« 土曜日はニャンコ?x035 | トップページ | 旨 桜の京都編8 川魚 »

ハムオニオンカイザー

03桜前線真っ只中の京都での滞在、やっぱり朝食には志津屋のカルネ!? よく似ていますが、これは進々堂(京都ではとってもメジャーなパン屋さん)の“ハムオニオンカイザー”、少しは違うと思いますが基本的には同じ内容です。でも、食べると印象が違っていて、どちらかと言うとカルネの方が好きかなぁ・・・
さて、桜満開の京都のお話も今週で最後です。

ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら、是非ともクリックしてくださいね!

人気ブログランキングへ

« 土曜日はニャンコ?x035 | トップページ | 旨 桜の京都編8 川魚 »

UnAvis」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ハムオニオンカイザー:

« 土曜日はニャンコ?x035 | トップページ | 旨 桜の京都編8 川魚 »