NV 知多
ウイスキーの原酒は、モルトウイスキー、グレーンウイスキーの二種類に別けることができます。最も多いのはモルトウイスキーにグレーンウイスキーを加えたブレンデッドウイスキー、そして最近流行のシングルモルトウイスキー。専らブレンド用に使われるのがトウモロコシなどを原料としたグレーンウイスキーです。このグレーンウイスキーをモルトウイスキー並みの醸造方法で造り上げたのが、サントリーの知多醸造所製の“知多”。
色合いは、輝くオレンジ色を帯びたゴールドカラー。香りは、ストレートでピュア、ヴァニラや紅茶のような甘い香り。味わいは、口当たりが良くとてもスムース、穏やかで芳醇なアフターフレーヴァーが長く続きます。食事と共にハイボールで、ゆっくりと時間を楽しむときは水割りやストレートで、ジャパニーズウイスキーの上品さが特徴のウイスキーでした。
« 2012 シャトーヌフデュパプ | トップページ | NV マリニーヌフ ブリュット »
「Autre」カテゴリの記事
- 謹賀新年(2025.01.01)
- 謹賀新年(2024.01.01)
- 徒然に(2023.04.24)
- 謹賀新年(2023.01.01)
- あけましておめでとうございます(2022.01.01)
コメント