クリックしてね!

いろいろ8

  • 1505
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ7

  • 蕎麦
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ6

  • 里芋
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ5

  • 和菓子
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ4

  • 体験
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ3

  • 月食
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

私食

  • 晩003
    私の普段の食事

プラック

  • NV デラモット
    プラックは、宝石のような煌き! 美しいですね!

« 旨 2016梅雨の京都編7 京星 | トップページ | 観 2016梅雨の京都編9 勧修寺 »

旨 2016梅雨の京都編8 朝シャン

802016梅雨の京都編8 昨年6月、梅雨の時期でもいろいろな歳時があり、この時期ならではの体験をしてきました。ホテルはいつものように京都ホテルオークラ、ロビーでは伊藤若冲の掛け軸が展示されていました。翌日の朝はやっぱり朝シャン、“フルーリーのボレロ”朝の京都の景色を眺めながらのシャンパーニュは最高! これぞ旅の醍醐味とでも言いますか、幸せな一日のスタートです。 to be Continued

画像を[いろいろ]“ホテルにて”に掲載中です!

ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら、是非ともクリックしてくださいね!

人気ブログランキングへ

« 旨 2016梅雨の京都編7 京星 | トップページ | 観 2016梅雨の京都編9 勧修寺 »

Voyage」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 旨 2016梅雨の京都編8 朝シャン:

« 旨 2016梅雨の京都編7 京星 | トップページ | 観 2016梅雨の京都編9 勧修寺 »