酒 2016梅雨の京都編4 チッペンデール
2016梅雨の京都編4 梅雨の時期の京都でいろいろな歳時を体験してきました。初日は、智積院を訪れ、魚心での夕食、少々疲れてホテルに戻った後は、館内にあるバー“チッペンデール”(18世紀の家具のデザイナー ディズニーキャラクターのチップとデールの名前の由来)でカクテルをゆっくりと楽しみました。店内は、英国のゴシックスタイルでホテルらしい落ち着いた雰囲気、照明も控えめでゆったりとした時間が魅力的。このお店のオリジナルのカクテルは、オーソドックスなタイプでとっても美味しかった。 to be Continued
画像を[いろいろ]“カクテル”に掲載中です!
« 旨 2016梅雨の京都編3 魚心 | トップページ | 酒 2016梅雨の京都編5 朝シャン »
「Voyage」カテゴリの記事
- 旨 梅雨の京都編最終回 お土産(2022.06.23)
- 眺 2017梅雨の京都編7 帰路(2022.06.22)
- 懐 2017梅雨の京都編6 京都駅(2022.06.20)
- 旨 2017梅雨の京都編5 好物(2022.06.17)
- 楽 2017梅雨の京都編4 ぶらぶら(2022.06.16)
「酒」カテゴリの記事
- 酒 ハイボール(2020.03.30)
- 酒 2020静寂のTDR編2 ミラコスタ(2020.03.24)
- 酒 GOSS(2019.03.20)
- 酒 2018京都コンクール編10 カーヴ ド ケイ(2019.03.06)
- 酒 ボンヴィヴァン(2018.11.22)
コメント