掃き目も美しい白砂に岩、その上には陶器の猫、厳しい山伏のお寺には似つかない可愛さ。アンバランスな感覚ですが、修行僧も優しさを持った人なんだなぁと心が温まりました。これもおもてなしの気持ちの一つですね。
さて、今週も初秋の京都のお話、あと少しです。
ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら、是非ともクリックしてくださいね!

« 土曜日はニャンコ?x044 |
トップページ
| 旨 2016初秋の京都編14 錦市場 »
« 土曜日はニャンコ?x044 |
トップページ
| 旨 2016初秋の京都編14 錦市場 »
コメント