クリックしてね!

いろいろ8

  • 美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ7

  • 蕎麦
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ6

  • 里芋
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ5

  • 和菓子
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ4

  • 体験
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ3

  • 月食
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

私食

  • 晩003
    私の普段の食事

プラック

  • NV デラモット
    プラックは、宝石のような煌き! 美しいですね!

« 2017年9月 | トップページ | 2017年11月 »

季 ハロウィン

10ハッピーハロウィン! 私にはハロウィンがなぜハッピーなのかいまいち解りかねている昭和世代。毎年、ディズニーの影響なのか派手になっていくハロウィン。今夜の歌舞伎町は、怪我人やヴァンパイヤがぞろぞろ歩いているんでしょうねぇ。警察官の皆様を困らせることないようにお願いしますね。菓子業界でも食いつき良く、この時期にはオバケ系のパッケージでいろいろ売り場を賑合わせておりますね。コンビニでもいっぱい見つかりました。さらには、ハロウィンジャンボ宝くじ! ハロウィンはどこまで日本を“トリック・オア・トリート”するのやら・・・

画像を[いろいろ]“ハロウィン”に掲載中です!

ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら、是非ともクリックしてくださいね!

人気ブログランキングへ

楽 ゴシック

Photo秋の夜長、少しお酒でも飲みながら読書と言うのも良いですよね。難しくなく、かと言って砕け過ぎていないミステリーなんかが特にいいかもしれません。少し前にアニメーションで見た“ゴシック”、時代やキャラクターの設定も好みに合い、気に入ったので原作全巻を手に入れました。新シリーズも始まったようで、しばらくは楽しめますね。ただ、いくら面白いからと言って夜更かしは健康にも良くなさそうです。

ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら、是非ともクリックしてくださいね!

人気ブログランキングへ

いつのまに

Photo気が付いたらこいつが・・・ いつも気にしているのですが、全部は駆除できないみたいです。いつの間にか終齢のクロアゲハの幼虫が居たのを見つけました。ここまで大きくなるには結構柑橘類の葉を食べられたはず、臭角を出してもらって記念撮影。今までの頑張りに免じて居候を許可しました。翌日居なくなっていたので、無事蛹になったか、パトロールのシジュウカラのお昼ご飯になったのか、これで今年のアゲハチョウ達との戦いは終了です。
さて、今週はどんな話になるのでしょう?やっぱりハロウィン?

ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら、是非ともクリックしてくださいね!

人気ブログランキングへ


土曜日はニャンコ?x047

Chatx047今週の“土曜日はニャンコ?”は、カーズが観たかった?ジェラトーニ君。
イクスピアリの映画館のディスプレイで遊んでいます。ちょうど公開中の“カーズ クロスロード”の帽子を被ってウキウキ気分。残念ながらカーズは観なかったんだけど、やっぱりカーズが観たかったのかしら?今度、お家でゆっくり見ようね。

ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら、是非ともクリックしてくださいね!

人気ブログランキングへ

買 2017TDRハロウィン休日編最終回 お買いもの

502017TDRハロウィン休日編最終回 初秋のTDRでゆっくりと休日、お食事に映画と王道のデートでした。最後はお買い物、いろんなお店を見て歩き、“成城石井”でパン、以前から気になっていたパイ専門店“パイフェイス”でパイと“ルピシア”でフレーバーティーを購入。結局は食べる物ばかり・・・ 食いしん坊の一日、とっても楽しいTDRでした。

画像を[いろいろ]“お買い物”に掲載中です!

ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら、是非ともクリックしてくださいね!

人気ブログランキングへ

楽 2017TDRハロウィン休日編4 ジェラトーニ

402017TDRハロウィン休日編4 初秋のTDRでゆっくりと休日。今回は、東京ディズニーシー・ホテルミラコスタの“シルクロードガーデン”でランチ、イクスピアリで“パイレーツ・オブ・カリビアン 最後の海賊”を観て、築地玉寿司で夕食。今回もお供はハロウィンコスチュームのジェラトーニ、あちこちで記念撮影して、一緒にランチして、充実した休日を過ごせたようです。そのカクテルはどんな香りがするの? to be Continued

画像を[いろいろ]“ジェラトーニ”に掲載中です!

ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら、是非ともクリックしてくださいね!

人気ブログランキングへ

観 2017TDRハロウィン休日編3 パイレーツ

302017TDRハロウィン休日編3 初秋のTDRでゆっくりと休日。東京ディズニーシー・ホテルミラコスタの“シルクロードガーデン”でランチの後は、イクスピアリで映画を。“カーズ クロスロード”か“パイレーツ・オブ・カリビアン 最後の海賊”のどちらを観るか悩み、映画館の大画面の迫力で楽しむのならとパイレーツ・オブ・カリビアンを観ることにしました。今までの全ストーリーを観てきましたが、今回で最後らしく、“ジャック・スパロー”がパーーッ!と暴れておりました。けど、時間経過が?、第一話の悪党が味方になっているなど、物語の内容よりもアクション重視! まぁそれはそれで楽しかったからいいかぁ・・・
その後は、“築地玉寿司”で軽く夕食、ランチでお腹いっぱいだったので、軽く飲んでつまんででした。 to be Continued

画像を[いろいろ]“カーズ”“寿司”に掲載中です!

ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら、是非ともクリックしてくださいね!

人気ブログランキングへ

旨 2017TDRハロウィン休日編2 ランチ

202017TDRハロウィン休日編2 初秋のTDRでゆっくりと休日。中華のシルクロードガーデンでランチ。パークのイヴェントに合わせた“ディズニー・ハロウィーン”ランチコース、前菜とデザートがちょっぴりハロウィン。毎回考えるのは大変なんだろうなぁと思いつつ(マゼランズ時代にスペシャルカクテルで苦労した経験を思い出した)、感心しながらいただきました。コース外の坦々麺も欲張って食べたのでお腹がいっぱい、ワインも堪能して大満足でした。 to be Continued

画像を[いろいろ]“ランチ1”“ランチ2”に掲載中です!

ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら、是非ともクリックしてくださいね!

人気ブログランキングへ

酒 2017TDRハロウィン休日編1 ワイン

102017TDRハロウィン休日編1 初秋のTDRでゆっくりと休日、まずは東京ディズニーシー・ホテルミラコスタのシルクロードガーデンでランチ。シルクロードガーデンは中華料理、それでもハロウィンのイヴェントに合わせた“ディズニー・ハロウィーン”ランチコースを。昼間から2本は飲めないので、シャンパーニュのハーフボトルから、その後はコース料理の内容に合わせて赤ワイン。テーブル担当のキャストさんの初々しい?抜栓もあり、楽しいランチになりました。 to be Continued

画像を[いろいろ]“シルクロードガーデン”“ワイン”に掲載中です!

ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら、是非ともクリックしてくださいね!

人気ブログランキングへ


カボチャ

Photoジャック・オ・ランタンがいっぱいのこのお店、いつもお茶を買っているのですが、見事にカボチャに占領されています。パンプキン風味のお茶も見つけました。この時期は賑やかですね!
さて、今週はそんなハロウィンで賑わうショッピングモールなど、美味しいお話です。

ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら、是非ともクリックしてくださいね!

人気ブログランキングへ


土曜日はニャンコ?x046

Chatx046今週の“土曜日はニャンコ?”は、デザートを独り占めのジェラトーニ君。
“ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテ”でハロウィンセットのランチをしていたら、ジェラトーニがハロウィンの新しいコスチュームに着替えて、得意そうにデザートを独り占め。チョコレートの黒猫が乗っていて可愛いねぇ。ジェラトーニ!少しは残しておいてほしいよぉ・・・

ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら、是非ともクリックしてくださいね!

人気ブログランキングへ

楽 2017TDS開園記念日編最終回 開園記念日

502017TDS開園記念日編最終回 9月4日、16年前にキャストとして開園を迎えた東京ディズニーシーの記念日に、お祝いでジェラトーニと一緒にやってきました。ハロウィンイヴェント直前だったので、穏やかなパーク内、グッズは発売開始直後だったのでショップは大混雑。最後は、新しいハロウィンのコスチュームのジェラトーニが、いつものようにウォルトと記念撮影。後半は雨も上がり、いつものようにゆっくりと楽しめました。でも、この日は開園記念日のはずだけど、何かイヴェントとかやってたの?

画像を[いろいろ]“ハロウィン”“ピノキオ”“あちこち”に掲載中です!

ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら、是非ともクリックしてくださいね!

人気ブログランキングへ

楽 2017TDS開園記念日編4 実

402017TDS開園記念日編4 9月4日、16年前にキャストとして開園を迎えた東京ディズニーシーの記念日に、お祝いでジェラトーニと一緒にやってきました。東京ディズニーリゾートの植栽は質量共に素晴らしく、それだけを見ていても飽きません。春は花々が咲き乱れていますが、秋には実がたくさんなっています。初夏に見事に咲いていたザンビーニ・ブラザーズ・リストランテ裏の藤棚には、花の数と同じくらいの実が垂れ下がっています。この実も中の豆を取り出し煎って食べることができるそうです(わずかですがアルカロイド系の毒素を含むので食べない方が賢明)。他にも食べられる実がパーク内のあちこちにあるので、探してみるのも楽しいかも!? to be Continued

画像を[いろいろ]“実1”“実2”に掲載中です!

ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら、是非ともクリックしてくださいね!

人気ブログランキングへ

賑 2017TDS開園記念日編3 ケープコッド

302017TDS開園記念日編3 9月4日、16年前にキャストとして開園を迎えた東京ディズニーシーの記念日に、お祝いでジェラトーニと一緒にやってきました。ぐるっと回ってケープコッドに着く頃には雨も上がり、良い感じ。ケープコッドではハロウィンの飾り付けがたくさんあり、とっても賑やか。特にダッフィー&フレンズのディスプレイも多くてラブリーな感じです。ジェラトーニもダッフィー達がいっぱいで御機嫌です。 to be Continued

画像を[いろいろ]“ダッフィー達”に掲載中です!

ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら、是非ともクリックしてくださいね!

人気ブログランキングへ

楽 2017TDS開園記念日編2 シーライダー

202017TDS開園記念日編2 9月4日、16年前にキャストとして開園を迎えた東京ディズニーシーの記念日に、お祝いでジェラトーニと一緒にやってきました。天気は生憎の雨でしたが、傘が不要なくらい。マクダックス・デパートメントストアでジェラトーニの新しいハロウィンのコスチュームを手に入れて、ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテでランチ。早速着替えたジェラトーニと一緒にパーク内を一周し、記念撮影。前回見つけられなかったハンクを情報とは違う場所で発見!フルークとラダーも見つけられてちょっと嬉しい。“ニモ&フレンズ・シーライダー”も1時間足らずの待ち時間なので搭乗。出口のラッコたちのポスターがとっても可愛いかった! to be Continued

画像を[いろいろ]“ジェラトーニと”“うきわまん”“シーライダー”に掲載中です!

ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら、是非ともクリックしてくださいね!

人気ブログランキングへ

祝 2017TDS開園記念日編1 ハロウィン

102017TDS開園記念日編1 9月4日、16年前にキャストとして開園を迎えた東京ディズニーシー、もうそんなになるんだぁ・・・などと感慨深い記念日に、お祝いしないとと思いジェラトーニと一緒にやってきました。天気は生憎の雨でしたが、早々と始まろうとしているハロウィンの雰囲気を楽しんできました。そういえば、開園記念日だけど何もなかったなぁ? to be Continued

画像を[いろいろ]“ヴィランズ”“まだまだ”に掲載中です!

ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら、是非ともクリックしてくださいね!

人気ブログランキングへ

魔女の家

01少し遠出してお散歩、その途中で魔女の家を見つけました。見るからに怪しげな雰囲気を醸し出していますね。トリック・オア・トリート!かわいいお化けたちが来ないかしら…
さて、今週はどんな話になるのでしょう?怖い話なのかなぁ・・・?

ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら、是非ともクリックしてくださいね!

人気ブログランキングへ

土曜日はニャンコ!197

Chat197_2今週の“土曜日はニャンコ!”は、悪戯中のリリーちゃん。
バスタオルを椅子に掛けて干しているといつの間にか落ちているという怪現象の犯人が、犯行現場を激写されました。単にリリーちゃんが遊んで落っことしているだけでした。揺れるバスタオルの誘惑に可愛い前足でちょいちょい・・・ 原因が分かったのでいいかぁ。ちょっとだけ困ったちゃんのリリーちゃんでした。

ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら、是非ともクリックしてくださいね!

人気ブログランキングへ

驚 スーパーカー

10先日銀座へ行った時、銀座4丁目の角にある日産のギャラリーに凄い車が飾ってありました。艶消しの深紅で一人乗り?スパルタンな正にスーパーカー。ハリウッドのアクション映画から抜け出てきたような驚きのスタイリング! 後で調べて見たらプレイステーションのゲームソフトに登場するバーチャルスポーツカーのようです。休館日で中には入れませんでしたが、未来にはこんな車が走るのかもと思ったのでした。

画像を[いろいろ]“凄い”に掲載中です!

ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら、是非ともクリックしてくださいね!

人気ブログランキングへ

旨 白謙の蒲鉾

10先日、ずっしり重い冷蔵の宅配便が届きました。中身は何度か頂いている宮城県の白謙の蒲鉾でした。いつもながら箱いっぱいの笹蒲鉾などに思わずうっとり・・・ 今回は新商品の塩分控えめ“海葉”も加わりバラエティ豊か、確かに定番の物と比較すると塩分が少なく甘味を感じる味わい。すべての蒲鉾は、少しトースターで温めるのが一番、ハイボールや日本酒と共に楽しみました。何度戴いても嬉しくて感謝です。

画像を[いろいろ]“白謙”に掲載中です!

ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら、是非ともクリックしてくださいね!

人気ブログランキングへ

旨 肉じゃが

10家庭料理の定番の肉じゃが、初めてちゃんと作りました。京都風に牛肉で、コンニャクの処理をして、野菜を切って、牛肉を炒め、野菜を炒めたら後は調味料を加えて弱火で煮込むだけ。単純な料理だけに、味付けが決めてですね。この後、東京風の豚肉でも挑戦!肉が変わっただけで作り方は全く一緒。どちらも美味しかったですが、どちらかと言うと牛肉の方が好みに合うかなぁ・・・? 皆さんはどちらがお好きですか? 今度は鶏肉で作ってみようっと!

画像を[いろいろ]“牛肉で”“豚肉で”に掲載中です!

ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら、是非ともクリックしてくださいね!

人気ブログランキングへ

季 実山椒の醤油漬け

10少し前、梅雨の初め頃にデパートで実山椒を売っているのを見つけました。鮮やかな黄緑色と清々しい山椒の香りがとっても魅力的だったので、買って帰ることに・・・ さて、どうしようかと思案した結果、京都の美味しい醤油があったので醤油漬けに、これなら保存が効くし、ゆっくりと楽しめそうです。漬けた後、3ヶ月が経ったところで茹でた豚肉と共に楽しみました。これはとっても美味しい!ちびちびと小出しで味わい、また来年も作ろうと決めました。

画像を[いろいろ]“実山椒”に掲載中です!

ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら、是非ともクリックしてくださいね!

人気ブログランキングへ

酒 角瓶

Photo昨日は、サントリーの“角瓶”80周年の誕生日だったそうです。私も普段から角瓶を飲むことが多いので、唐揚げと一緒に楽しみました。瓶700ml換算で500万ケースという驚きの販売数量、瓶で買うことはあまりありませんが、気軽に350mlの濃いめ缶を買うことが多く、特に一人で新幹線旅行の時には必ずお供にしています。普段はウイスキーソーダ、でもこの日はレモンを加え、唐揚げとの絶妙なハーモニーを堪能しました。

ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら、是非ともクリックしてくださいね!

人気ブログランキングへ

金木犀

Photoこのところ窓を開けていると時折いい香りが風に乗って入ってきます。デジカメを持って近所を散歩すると金木犀の花が咲いていました。気が付くとあちこちの金木犀が花咲き芳しい香りを振りまいています。とっても穏やかな気持ちになって癒されます。皆さんも近所で見つけたら、しばし愛でて見ませんか?

ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら、是非ともクリックしてくださいね!

人気ブログランキングへ


土曜日はニャンコ!196

Chat196今週の“土曜日はニャンコ!”は、香りを楽しんでいるリリーちゃん。
シャインマスカットのいい香りに誘われて、ほっこりしているのかなぁ?人間も良い香りだと気持ちが穏やかになりますからね。その香りがとっても気に入ったんだね。でもねぇ、テーブルからは降りようね!

ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら、是非ともクリックしてくださいね!

人気ブログランキングへ


季 月見団子

Photo十五夜の日に月見団子と可愛い白うさぎの薯蕷饅頭を、“仙太郎”で買って来ました。ちょうどあった、お月見しているうさぎ達のクロスを使って撮影。お抹茶と共に美味しくいただきました。十五夜のお月さんも見られたし、今年は良いお月見でした。

ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら、是非ともクリックしてくださいね!

人気ブログランキングへ

季 十五夜

10昨日は十五夜、お月さまは見る事ができましたか? 東の空に上った時は雲に隠れていましたが、21時頃には雲が切れ始め、23時頃には絶好のお月見タイム! 素敵なお月様を見る事ができました。今年はデジカメが4台あるので、それぞれで撮ってみました。やっぱり画面いっぱいのお月さまは、クレーターなども見る事が出来て、迫力があっていいですね。満月は明日の10月6日、ちゃんと見る事ができたらいいなぁ!

画像を[いろいろ]“重陽の節句の月”“昼の月”“十五夜の月”に掲載中です!

ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら、是非ともクリックしてくださいね!

人気ブログランキングへ

驚 デジカメ

Photo先日、デジカメを買いました。以前からの稼働状態3台は、望遠の能力がクラストップの物ばかりでしたが。今回は正反対のタイプで、望遠はほとんどできませんが、他の部分で驚異の高性能!防水15m、耐衝撃2.1m、耐荷重100kg、耐低温-10℃、高精度GPS機能等々、私としては明るいレンズF2.0相当を探していた結果、その中で最も安価なのがこれでした。ほとんどの機能が使いこなせないはず・・・ まぁ、一度水中撮影はしてみたかったので嬉しいのですけど、やっぱり無駄に高性能。猫に小判、豚に真珠、馬に念仏、坊主に簪、犬に論語、宝の持ち腐れですね。

ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら、是非ともクリックしてくださいね!

人気ブログランキングへ


旨 シャインマスカット

Photo山梨県産シャインマスカットをいただきました。以前にいただいた長野県産よりもさらに美味しかった!甘味だけでなく酸味のレベルも高いので味わいがさらに濃厚。特に画像の中のシャインマスカットのシールが貼ってある房が、一粒一粒大きくて香りも強くしっかりした味わいで驚きの美味しさ! 房ごとの味わいの違いもあるんですね。あぁ・・・また食べたい。

ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら、是非ともクリックしてくださいね!

人気ブログランキングへ

10月の予定

201710秋ですねぇ! 日中も涼しくて、エアコンを使わないので電気代がかからずに嬉しいです。私の場合は、暖房しないので、来年の6月までお財布に優しい電気料金です。
さて、今月の予定ですが、引き続き画像が間違っているのではありません。今月も充電期間にしました。色々な展開を視野に入れて模索中、またソムリエとしてお店に立つ日が来るかもしれませんので、その時にはまた、皆さんにお目にかかりたいと思います。

♪10月は運動会で酒が飲めるぞぉ そんな歌がありましたが・・・ ちょうど今日は、近くの小学校で運動会をやっているようで賑やかです。

ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら、是非ともクリックしてくださいね!

人気ブログランキングへ

栗菓子

Photo百貨店の和菓子の売り場には、栗を使ったアイテムがたくさん並んでいます。私も少し買ってお抹茶と共にいただきました。秋の味覚は良いですねぇ・・・ 暑かった夏から涼しい秋へと季節が変わり、収穫された美味しいものばかりで楽しいですね。
さて、今週はどんな話になるのでしょうか?

ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら、是非ともクリックしてくださいね!

人気ブログランキングへ

« 2017年9月 | トップページ | 2017年11月 »