クリックしてね!

いろいろ8

  • 美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ7

  • 蕎麦
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ6

  • 里芋
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ5

  • 和菓子
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ4

  • 体験
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ3

  • 月食
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

私食

  • 晩003
    私の普段の食事

プラック

  • NV デラモット
    プラックは、宝石のような煌き! 美しいですね!

« 2018年1月 | トップページ | 2018年3月 »

参 2018お正月の京都編2 戒光寺

202018お正月の京都編2 昨年に引き続き、京都のお正月。新幹線で京都に到着後、“nikiniki”で念願の?“季節の生菓子10”を予約(3日前までの予約で前払いのみなので今まで買えなかった)。そして、昨年も訪れた泉涌寺の塔頭の戒光寺へ。お正月は内陣特別拝観をしており、台座から約10メートルの大きなお釈迦様の足元からお顔を見上げてお参りができて感動、不動明王の足の裏も拝見(ほとんどの不動明王は餓鬼等を踏んづけているか立っている)、去年御利益があった(本人はそう思っている)弁財天もお参りしました。 to be Continued

画像を[いろいろ]“わんこ”“戒光寺”に掲載中です!

ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら、是非ともクリックしてくださいね!

人気ブログランキングへ

楽 2018お正月の京都編1 出発

102018お正月の京都編1 今年の1月、お正月に新幹線で京都へ。新幹線での上洛は、いつものようにドンペリニヨンで乾杯から始まりました。キンキンに冷えたシャンパーニュは、素敵な旅立ちを予感させてくれます。東京駅の“駅弁屋 祭”で駅弁を買い、快晴の空の元美しい富士山を眺めながらの朝シャンは最高! to be Continued

画像を[いろいろ]“お弁当”“出発”“お楽しみ”“富士山”に掲載中です!

ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら、是非ともクリックしてくださいね!

人気ブログランキングへ

富士山

01富士山に良い感じに雪が被り、富士山らしい画像です。私はこの東名高速道路と共に写っているのが特に好き! 日本の画像と言えば、必ずと言っていいほど、この角度の富士山が使われるくらい。まさに日本のお正月と言う感じで良いですねぇ。
さて、今週からは今年のお正月の京都の模様をお伝えしたいと思います。

ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら、是非ともクリックしてくださいね!

人気ブログランキングへ

驚 東京マラソン

10今日は東京マラソンの開催日、コースがすぐ近くなので、見に行くことに。マラソンの選手よりも5分先にスタートした車いすの選手はめちゃめちゃ早い! そしてペースメーカーを先頭に第一集団のマラソンの選手が、うーん・・・早い!あっという間に通り過ぎて行ってしまい、その後に第二集団が通過、女性の選手も何人か発見。それにしても走るスピードにびっくり、初めて見るランナーの速さに驚きの東京マラソンでした。

画像を[いろいろ]“東京マラソン1”“東京マラソン2”に掲載中です!

ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら、是非ともクリックしてくださいね!

人気ブログランキングへ

土曜日はニャンコ!212

Chat212今週の“土曜日はニャンコ!”は、遊びながら食べているリリーちゃん。
あまりお腹が空いていない時は、前足で一粒ずつ出して食べるそうです。お腹が空いている時とは違い、時間をかけて選びながら?ゆっくりとごはんタイム。なんだか不思議ですね。リリーちゃん、楽しいのかな?

ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら、是非ともクリックしてくださいね!

人気ブログランキングへ

季 名残り

183今年もヴァレンタインデーは終わってしまいましたが、まだあちこちに名残りがありますね。銀座のお店でも売っていたウイスキーとチョコレートのセット、自分用に買いました(売れ残りではない!?)。宝くじもヴァレンタインジャンボを発売中。日本人って・・・ まぁ、楽しい事には乗ってみるのが良いですよね。

ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら、是非ともクリックしてくださいね!

人気ブログランキングへ

木曜日はニャンコ!211

Chat2110今週の“木曜日はニャンコ!”は、スヤスヤおねむのリリーちゃん。
今日は2月22日でニャンニャンニャンのニャンコの記念日、特別編でお送りします。いつも可愛いリリーちゃん、長毛種の特性としておっとりしています。寝ている時間も長く文字通り寝子、走っているところは滅多に見られないそうです。と言うことで今日も寝ているリリーちゃんでした。

画像を[いろいろ]“リリー”に掲載中です!

ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら、是非ともクリックしてくださいね!

人気ブログランキングへ

旨 柳の舞

10先日、スーパーで見かけた魚、カサゴっぽい見た目で結構安い“柳の舞”。なんだか洒落た名前、北海道で獲れたカサゴ科の魚、名前の由来はヤギ類(刺胞動物)が密生する周りにいるからだとか。まぁ、煮付けにすれば良いだろうと考えて購入したけど、家庭サイズとしては意外と大きくて、見栄え良くしようと思ったものの尻尾が曲がってしまい少し残念。まぁ、美味しかったからいいかぁ。京都の日本酒“柳”と共にいただきました。

画像を[いろいろ]“柳の舞”に掲載中です!

ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら、是非ともクリックしてくださいね!

人気ブログランキングへ

旨 551蓬莱

10私の大好物の一つ、“551蓬莱”の豚まん、餃子や焼売も美味しいのですが、豚まんが一番。母と二人でお昼ご飯にと買いに行ったことも何度かあり、想い出もたくさんあります。いつもお店で餡を包んで蒸しあげるスタイル、ホカホカの豚まんの魅力には逆らえません。今回は戴き物、ラーメンやちまきも付いて豪華! 最近気に入っているシークヮーサーの酎ハイと一緒に、うーん・・・幸せ!

画像を[いろいろ]“蓬莱”に掲載中です!

ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら、是非ともクリックしてくださいね!

人気ブログランキングへ

謎 ルマンドアイス

Photo今とっても旬なアイスのブルボン“ルマンドアイス”を手に入れました。北陸から販売開始されて、人気のあまり一時販売休止にまでなり、日本全国で最後に関東でも発売されました。ブルボンのルマンドのミニサイズがアイス最中に4個入っているというもの。まぁ、美味しくいただきましたが、そんな話題になるほどかしら?と首を傾げてしまった私なのでした。

ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら、是非ともクリックしてくださいね!

人気ブログランキングへ


チョコレート

182ヴァレンタインデーのチョコレート!京都発祥のあぶらとり紙などの和製化粧雑貨の“よーじや”がプロデュースする“よーじやカフェ”のチョコレート達。京女の映る手鏡がロゴになって、チョコレートにも・・・(画像をデジカメで撮る時にすべてのこのロゴが顔認証の対象になって可笑しかった) 男としてはいくつ貰っても嬉しいものです♪
さて今週の話題は、何にしようかなぁ?

ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら、是非ともクリックしてくださいね!

人気ブログランキングへ


土曜日はニャンコ!210

Chat210今週の“土曜日はニャンコ!”は、袋にも興味があるリリーちゃん。
新しい紙袋を見つけて興味津々、箱だけではなく、紙袋の中にも入ってみたいようです。厚紙の袋は箱と同じ感じなのでしょうか? この後少し入っていたそうですが、あまり居心地が良くなかったのか、何処かへ行ってしまったそうです。リリーちゃん、気に入らなかったのかしら?

ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら、是非ともクリックしてくださいね!

人気ブログランキングへ


NV レッドキング

Nv_4初期のウルトラシリーズに出演した地球生まれの凶暴な怪獣、血を見るのが好きなのでレッドキングと名付けられたとか。特に人気のある怪獣の一つ。こちらは地球生まれなので、宇宙麹や宇宙酵母を使用せず黒麹を使用した焼酎で蘇りました。
黄金千貫と紅はるか使用。色合いは、無色透明。香りは、わずかにさつま芋の香りとアルコールのヴォリューム感がしっかり。味わいは、荒削りで力強く、かめ壺熟成で複雑性もある豪快な味わいの焼酎でした。

ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら、是非ともクリックしてくださいね!

人気ブログランキングへ


NV 宇宙焼酎ジャミラ

Nv_3ウルトラシリーズでは大人気のシナリオに登場するジャミラ。遭難した宇宙飛行士が怪獣となって地球に戻ってきたという設定。哀愁を感じさせるお話で、当時子供だった私もしんみりした記憶があります。そのジャミラが、スペースシャトルで宇宙を旅してきた宇宙麹と宇宙酵母で作られた焼酎で蘇りました。
黄金千貫と黄金まさり使用した本格焼酎、星の海を旅してきた宇宙麹と宇宙酵母使用。色合いは、無色透明。香りは、わずかにさつま芋の甘い香り。味わいは、軽やかで柔らか、雑味のないまろやかな味わいの焼酎でした。

ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら、是非ともクリックしてくださいね!

人気ブログランキングへ


季 ヴァレンタインデー2018

181今日はヴァレンタインデー! カトリック教では存在しない祝日(史実上実在が確認されていないという理由で無くなった)で、日本が発祥の地と認定されている記念日。まぁ、起源は置いといて・・・ 今年もいただきました!ニャンコがモチーフの可愛いチョコレートですねぇ。食べるのが惜しいくらいにラブリー。頂いた方に感謝しながら一日一つで半月楽しめそうです♪

ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら、是非ともクリックしてくださいね!

人気ブログランキングへ

NV 宇宙焼酎ゼットン

Nv_2ウルトラマンを倒したほどの最強の星人、人気ナンバーワンのゼットンが、スペースシャトルで宇宙を旅してきた宇宙麹と宇宙酵母で作られた焼酎で蘇りました。
黄金千貫100%、かめ壺で熟成させた本格焼酎、星の海を旅してきた宇宙麹と宇宙酵母使用。色合いは、無色透明。香りは、わずかにさつま芋のニュアンス、アルコールのヴォリュームもしっかり。味わいは、柔らかで深みがあり、熟成による複雑性も感じるまろやかな味わいの焼酎でした。

ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら、是非ともクリックしてくださいね!

人気ブログランキングへ


NV 宇宙焼酎バルタン

Nvウルトラ戦士の最大のライバルのバルタン星人、私が好きだったシャンソン歌手のシルヴィ・バルタンから取られたらしい名前、セミとザリガニをモチーフにした姿、最初に見た時は驚きました。そのバルタン星人が、スペースシャトルで宇宙を旅してきた宇宙麹と宇宙酵母で作られた焼酎で蘇りました。
紫芋100%の本格焼酎、星の海を旅してきた宇宙麹と宇宙酵母使用。色合いは、無色透明。香りは、わずかにさつま芋のニュアンスを感じる華やかな香り。味わいは、柔らかで雑味のない、爽やかさを感じるまろやかな味わいの焼酎でした。

ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら、是非ともクリックしてくださいね!

人気ブログランキングへ

焼き鳥

Photo前の職場近くの歌舞伎町にある焼鳥屋さんは、価格の割に種類も多く、味もまぁまぁ、ちょっと楽しむには手頃でいい感じ。ただ、開店が19時と私の活動時間から離れているのが難点。近くだったら時々行くのになぁ。今回はオクラ納豆と共に焼酎のオンザロックで頂きました。
おや?この焼酎は? ウルトラ怪獣襲来か?

ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら、是非ともクリックしてくださいね!

人気ブログランキングへ

土曜日はニャンコ!209

Chat209今週の“土曜日はニャンコ!”は、段ボール箱に入りご機嫌なリリーちゃん。
新しい段ボール箱を見つけて、さっそく入って居心地を確かめ、ちょうど良い感じとご機嫌。どうして箱が好きなんでしょうねぇ? どんなニャンコも箱などの狭い所が好きなようです。リリーちゃん、良い感じだねぇ、ごゆっくりー!

ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら、是非ともクリックしてくださいね!

人気ブログランキングへ


旨 イクラ丼

Photo_2以前に作ってストックしておいたイクラの出汁醤油漬けでイクラ丼!(その時の記事はコチラ)御飯が見えない位のイクラの量には、思わずニッコリです。うーん・・・毎日食べたいけど、お店だと7000円?(健康的にも良くないしなぁ)。とにかく豪華なイクラ丼でした。次にお目にかかるのは年末かな。

ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら、是非ともクリックしてくださいね!

人気ブログランキングへ

旨 金柑のジャム

20金柑をたくさん手に入れたので、ジャムにしました。香りが良かったので今回はジャムに、甘さ替え目でパンに合うブランデーの風味をつけた大人のジャムに仕上げました。朝食のトーストにピッタリ!温かい紅茶と共に素敵なブレックファストになりました。

画像を[いろいろ]“ジャム”に掲載中です!

ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら、是非ともクリックしてくださいね!

人気ブログランキングへ

旨 金柑のコンフィ

10金柑をたくさん手に入れたので、コンフィに! 最初は、甘露煮にしようと思ったのですが、紅茶に合うようにブランデーを使い洋風に仕上げました。金柑は種を出すのが面倒ですが、それさえやってしまえば、後は単純作業なので扱いやすい柑橘類かもしれません。おやつに紅茶と共になんて、ちょっとおしゃれなティータイムですね!

画像を[いろいろ]“コンフィ”に掲載中です!

ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら、是非ともクリックしてくださいね!

人気ブログランキングへ

謎 雀達

10_2着物の帯には“ふくら雀”と言う結び方があります。ちょうど寒くて羽をふくらませた様に似ているのでそんな名前を付けられたそうです。今の時期は寒くてまさにふくら雀! そういえば、私が窓を開けると何処からともなく何羽か飛んできて“お米はまだぁ?”と待っています。以前から不思議だったのですが、先日気が付きました。すぐ近くのお米屋さん(歩いて30秒くらい)の前の街路樹にいつも雀達がいて、窓を開ける音を聞きつけてやってくるようなんです。可愛いですねぇ。

画像を[いろいろ]“雀達”に掲載中です!

ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら、是非ともクリックしてくださいね!

人気ブログランキングへ

デリバリー

Photoたまにはデリバリーでお寿司、ポストに入っていたチラシのお寿司屋さん。開店記念だとかで期間限定半額サービスに釣られて何度か利用しました。価格の割には良い感じかなぁ?頂き物の鎌倉のお酒と共に堪能しました。
さて、今週はどんな話題にしようかなぁ・・・

ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら、是非ともクリックしてくださいね!

人気ブログランキングへ

日曜日はニャンコ!208

Chat208今週の“日曜日はニャンコ!”は、気持ちよく眠っているリリーちゃん。
モフモフの自前のコートのお蔭で、とても暖かそうにすやすやのリリーちゃん。羨ましいくらいにぬくぬくで幸せそう・・・ ゆっくりおやすみなさーい!

ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら、是非ともクリックしてくださいね!

人気ブログランキングへ

季 恵方サブ

Photo今日は節分、豆まきしなくっちゃ! 久しぶりにサンドイッチが食べたくなり“サブウェイ”に行ったら“恵方サブ”なるサンドイッチがありました。面白そうなので野菜増量でローストチキンを買って来ました。長さ30cmで大迫力。恵方巻きも良いけど恵方サンドイッチも良いかもしれませんね。

ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら、是非ともクリックしてくださいね!

人気ブログランキングへ

2月の予定

201802雪もまだ残り寒いですねぇ、インフルエンザも流行して体調に不安を感じてしまいます。
さて、今月の予定ですが、
赤い日、麻布十番にある“ビストロ釜津田”で皆様のお越しをお持ちしておりますので、是非ともお越しくださいませ!
緑の日は、友人のお店“マンジェ・エ・ボワールNAGAO”で助っ人しています。こちらへもよろしければお越しくださいね!

さて、寒くても春はそこまで来ています、今月も頑張っていきましょう!

ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら、是非ともクリックしてくださいね!

人気ブログランキングへ

観 皆既月食

101昨日は皆既月食が観られました。21時過ぎから始まり23時過ぎまでの2時間をかけての天体ショー、幸い薄曇りの時間は有れど東京でも観測することができました。私も仕事中ながら、何度か画像を撮りに外まで出かけ、銀座の月食を観てきました。単純に太陽と地球と月の位置関係で起こる事象なのにとっても不思議で神秘な感じでした。

画像を[いろいろ]“月食”に掲載中です!

ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら、是非ともクリックしてくださいね!

人気ブログランキングへ


« 2018年1月 | トップページ | 2018年3月 »