クリックしてね!

いろいろ8

  • 美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ7

  • 蕎麦
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ6

  • 里芋
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ5

  • 和菓子
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ4

  • 体験
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ3

  • 月食
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

私食

  • 晩003
    私の普段の食事

プラック

  • NV デラモット
    プラックは、宝石のような煌き! 美しいですね!

« 旨 2018お正月の京都編13 ピトレスク | トップページ | 旨 2018お正月の京都編15 カーヴ ド ケイ3 »

旨 2018お正月の京都編14 のと与

1402018お正月の京都編14 京都のお正月の最終日、ピトレスクの後は、お正月の雰囲気の錦市場でお買い物。そして、いつもの“のと与”で大好物の川魚に舌鼓、鮒の子造り(鮒の刺身に鮒の卵を茹でてほぐしてまぶした)、肝わさ(鰻の肝を軽く茹でたもの)、肝ポン(鰻の肝を軽く茹でて九条葱と共にポン酢ジュレで和えたもの)、鰻丼。冬の味覚に大満足!(現在肝わさと肝ポンは食材が入手困難で無期限休止中) とっても幸せな気持ちで錦市場を後にしました。 to be Continued

画像を[いろいろ]“川魚”に掲載中です!

ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら、是非ともクリックしてくださいね!

人気ブログランキングへ

« 旨 2018お正月の京都編13 ピトレスク | トップページ | 旨 2018お正月の京都編15 カーヴ ド ケイ3 »

Voyage」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 旨 2018お正月の京都編14 のと与:

« 旨 2018お正月の京都編13 ピトレスク | トップページ | 旨 2018お正月の京都編15 カーヴ ド ケイ3 »