クリックしてね!

いろいろ8

  • 酒粕
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ7

  • 蕎麦
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ6

  • 里芋
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ5

  • 和菓子
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ4

  • 体験
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ3

  • 月食
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

私食

  • 晩003
    私の普段の食事

プラック

  • NV デラモット
    プラックは、宝石のような煌き! 美しいですね!

« 嬉 2018お正月の京都編4 くりた | トップページ | 旨 2018お正月の京都編6 魚心 »

参 2018お正月の京都編5 今宮神社

502018お正月の京都編5 京都のお正月、2日目は初めて訪れる今宮神社へ。途中通りかかった松屋籐兵衛で今や幻になりつつある福耳(松風の端っこ)をゲット! 桂昌院、織姫神社、阿呆賢さんなど見どころ満載の今宮神社。途中から大雨になり(京都らしい)、あぶり餅の“かざりや”さんへ、初体験の甘めのあぶり餅はとっても美味しかった。今度はお向かいの“一和”さんで食べてみたい。帰りには“田丸弥”でお茶碗やお菓子を買いました。 to be Continued

画像を[いろいろ]“福耳”“今宮神社”“阿呆賢さん”“狛犬1”“狛犬2”“境内”“あぶり餅”“田丸弥”に掲載中です!

ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら、是非ともクリックしてくださいね!

人気ブログランキングへ

« 嬉 2018お正月の京都編4 くりた | トップページ | 旨 2018お正月の京都編6 魚心 »

Voyage」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 参 2018お正月の京都編5 今宮神社:

« 嬉 2018お正月の京都編4 くりた | トップページ | 旨 2018お正月の京都編6 魚心 »