クリックしてね!

いろいろ8

  • いたずらっこ
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ7

  • 蕎麦
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ6

  • 里芋
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ5

  • 和菓子
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ4

  • 体験
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ3

  • 月食
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

私食

  • 晩003
    私の普段の食事

プラック

  • NV デラモット
    プラックは、宝石のような煌き! 美しいですね!

« 旨 2018京都節分編10 ピトレスク | トップページ | 観 2018京都節分編12 六波羅蜜寺2 »

華 2018京都節分編11 六波羅蜜寺1

B02018京都節分編11 節分の歳時を見に、とっても寒い京都へ。二日目は早起きして五條天神社と福勝寺へ参拝、朝シャン、ピトレスクでのランチ。帰る日なのに盛り沢山、六波羅蜜寺での豆まきにも参加。政界、地元有識者、芸舞妓さん達の豆まき、他の豆まきとは違い、3粒程度の小さな包みが大量にまかれます。最前列に陣取っていたので大量ゲット!ポケットがいっぱいになるほどで、来て良かった・・・ 舞妓さんの可愛い豆まきがとっても印象的、京都っぽくてとっても素敵でした。 to be Continued

画像を[いろいろ]“お祓い”“豆まき1”“豆まき2”に掲載中です!

ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら、是非ともクリックしてくださいね!

人気ブログランキングへ

« 旨 2018京都節分編10 ピトレスク | トップページ | 観 2018京都節分編12 六波羅蜜寺2 »

Voyage」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 華 2018京都節分編11 六波羅蜜寺1:

« 旨 2018京都節分編10 ピトレスク | トップページ | 観 2018京都節分編12 六波羅蜜寺2 »