クリックしてね!

いろいろ6

  • 牛乳パン
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ5

  • 和菓子
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ4

  • 体験
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ3

  • 月食
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ2

  • お店2
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

私食

  • 肴001
    私の普段の食事

プラック

  • NV デラモット
    プラックは、宝石のような煌き! 美しいですね!

« 観 2018TDR七夕編3 スモールワールド | トップページ | 土曜日はニャンコ?x055 »

季 土用の丑

10

今日は、土用の丑の日。年々高価で希少な存在になっている鰻をいただきました。小さいながらも国産の鰻、京都風の腹開きで半助(鰻の頭)付き、豪快に二匹付の丼にしました。やっぱり純日本産の鰻は旨い!このまま高根の花になり食べられなくなってしまうのは悲しいですね。

 

画像を[いろいろ]“のと与 ”に掲載中です!

 

ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら、是非ともクリックしてくださいね!

人気ブログランキングへ

« 観 2018TDR七夕編3 スモールワールド | トップページ | 土曜日はニャンコ?x055 »

」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 季 土用の丑:

« 観 2018TDR七夕編3 スモールワールド | トップページ | 土曜日はニャンコ?x055 »