クリックしてね!

いろいろ8

  • 七草粥
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ7

  • 蕎麦
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ6

  • 里芋
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ5

  • 和菓子
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ4

  • 体験
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ3

  • 月食
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

私食

  • 晩003
    私の普段の食事

プラック

  • NV デラモット
    プラックは、宝石のような煌き! 美しいですね!

« 旨 2018京都猛暑編12 カーヴドケイ2 | トップページ | 土曜日はニャンコ?x059 »

旨 2018京都猛暑編13 くりた

D0 2018京都猛暑編13 6月の中旬“日本で一番暑かった京都”へ行ってきました。前日の疲れの為朝シャンは取りやめにして、シャンパーニュはお昼までお預け。いつもの“くりた”で豪華な京料理の昼食、京都の夏の味覚が勢ぞろい、鮎、鱧、蓴菜、沢蟹等々。丁寧な仕込みが素晴らしい!活けの鮎も最高!鱧の焼き物も絶品!感嘆符ばかり、とっても美味しかったぁ! 清潔で居心地の良いお店、さりげなく飾られている季節のお花や置物。ほっと一息つける大切な場所です。 to be Continued

 

画像を[いろいろ]“くりた”“焼き物”“シャンパーニュと”“夏の味覚”“美味しかった”に掲載中です!
 

ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら、是非ともクリックしてくださいね!

人気ブログランキングへ

« 旨 2018京都猛暑編12 カーヴドケイ2 | トップページ | 土曜日はニャンコ?x059 »

Voyage」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

コメント

kumiko 様
京都の魅力は“食にもあり”ですね。
和食は勿論のこと、外国の食文化も豊か、
餃子消費量も日本で3・4位だとか、
本当に素敵な京都です。

先日の京都旅行、暑さを除けば楽しかったです。
美味しい店がありすぎてうれしい悩み。
地元の友人に連れて行ってもらったそば懐石の店では久々に冷酒を。いいですねー。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 旨 2018京都猛暑編13 くりた:

« 旨 2018京都猛暑編12 カーヴドケイ2 | トップページ | 土曜日はニャンコ?x059 »