クリックしてね!

いろいろ8

  • 酒粕
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ7

  • 蕎麦
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ6

  • 里芋
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ5

  • 和菓子
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ4

  • 体験
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ3

  • 月食
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

私食

  • 晩003
    私の普段の食事

プラック

  • NV デラモット
    プラックは、宝石のような煌き! 美しいですね!

« 賑 2018京都猛暑編20 都の賑わい | トップページ | 楽 2018京都猛暑編おまけ お土産 »

旨 2018京都猛暑編21 魚心

L0 2018京都猛暑編21 6月の中旬“日本で一番暑かった京都”へ行ってきました。京都の締めくくりは、魚心でお寿司。居心地の良いお店でいつものように大きなネタのお寿司をつまみながら、今回のお話をしていました。
3泊4日のちょっと長めの京都は、猛暑にもかかわらず、無事帰ってくることができ、良かった良かった。暑くて大変だったけど、やっぱり来てよかった! また来るからねぇ! end

 

画像を[いろいろ]“魚心1”“魚心2”“魚心3”に掲載中です!
 

ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら、是非ともクリックしてくださいね!

人気ブログランキングへ

« 賑 2018京都猛暑編20 都の賑わい | トップページ | 楽 2018京都猛暑編おまけ お土産 »

Voyage」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

コメント

kumiko 様
決して素晴らしいお店とは言えませんが、
居心地がいいお店です。
最近流行りのインスタ映えするお寿司かも・・・
気軽に食べるのには最適なお店です。

今年は京都に2回も行く機会が。
秋にも行ってみたいものの混んでいそうですね。
まだまだおいしいお店がありそうで楽しみです。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 旨 2018京都猛暑編21 魚心:

« 賑 2018京都猛暑編20 都の賑わい | トップページ | 楽 2018京都猛暑編おまけ お土産 »