クリックしてね!

いろいろ8

  • 七草粥
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ7

  • 蕎麦
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ6

  • 里芋
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ5

  • 和菓子
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ4

  • 体験
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

いろいろ3

  • 月食
    美味しいがいっぱい! 気になるものもいっぱい!

私食

  • 晩003
    私の普段の食事

プラック

  • NV デラモット
    プラックは、宝石のような煌き! 美しいですね!

« 驚 2018京都猛暑編15 京都水族館 | トップページ | 楽 2018京都猛暑編17 カーヴドケイ3 »

酒 2018京都猛暑編16 梅体験

G0 2018京都猛暑編16 6月の中旬“日本で一番暑かった京都”へ行ってきました。チョーヤ梅酒株式会社が、最近開いた梅体験専門店“蝶矢”で梅酒造りを体験。私は毎年のように梅酒を作っていますが、少しおしゃれで楽しそうなので参加。梅、糖、酒が選べるのでヴァリエーションがあり、組み合わせが100通り以上もあり選ぶのにも目移りして長考・・・ 見た目重視と味重視に2種類を作りました。待っている間に飲んだ、梅シロップの緑茶割も美味しかった。梅酒も色々あって面白いですね! to be Continued


 

画像を[いろいろ]“梅体験1”“梅体験2”“梅体験3”に掲載中です!
 

ブログランキングに参加中です。お気に召しましたら、是非ともクリックしてくださいね!

人気ブログランキングへ

« 驚 2018京都猛暑編15 京都水族館 | トップページ | 楽 2018京都猛暑編17 カーヴドケイ3 »

Voyage」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 酒 2018京都猛暑編16 梅体験:

« 驚 2018京都猛暑編15 京都水族館 | トップページ | 楽 2018京都猛暑編17 カーヴドケイ3 »