NV ブノワ ライエ ル ジャルダン ドゥ ラ グロス ピエール
6月の猛暑の京都、“カーヴドケイ”で楽しんだシャンパーニュ。もちろん岩田さんセレクト! ブジィ地区で造られ、代表的な3品種をはじめ、プティメリエやフロモントーなどの古代品種、さらには?な品種も混醸されているようです。
色合いは、輝きのあるゴールドカラーで、泡立ちは穏やかに長く続きます。香りは、フランボワーズやオランジュなどフルーツバスケットのような賑やかな香り、わずかにミネラルの香り。味わいは、ドサージュがないので、爽やかな酸味と穏やかな酸味が中心、複雑性があり、繊細さも感じられます。後味にわずかに苦味があり、余韻も心地よく長く続きます。暑い京都でも美味しいシャープで爽やかなシャンパーニュでした。
« 2006 リュファン エ フィス キュヴェ ノーブル | トップページ | NV オペラ ブリュット »
「Mousseux」カテゴリの記事
- 2012 ランスロ ピエンヌ マリー ランスロ(2020.12.10)
- 2013 アンリショーヴェ ミレジム キュヴェ ノワール(2020.12.09)
- 2013 アンリショーヴェ ミレジム キュヴェ ブランシュ(2020.12.08)
- NV メアリー スチュアート キュヴェ ド ラ レーヌ(2020.12.07)
- 2004 シャルルエドシック ブラン デ ミレネール(2020.02.21)
コメント